• お気に入り
  • 114もぐもぐ!
  • 16リスナップ
レシピ
作り方
1
A
クスクス100g
ビーツ缶汁100g
バター20g
コンソメ顆粒3g
2
B
ビーツ適量
むき枝豆適量
コーン適量
チーズ角切り適量
3
作り方
Aを耐熱容器に入れてラップをし、600w4分レンチンして、そのまま5分蒸らす。

ある程度冷めたらBを混ぜ合わせて出来上がり♫
冷たいより、ホットサラダ的な感じがよろしいようです(*^ω^*)
ポイント

クスクスにバターとコンソメで味付けしていて、チーズも入ってるので、ドレッシングはいらないです(*^ω^*)

みんなの投稿 (14)
生ビーツは下処理が大変だったので、今回はデルモントのビーツ缶を使用しました
なんて楽チン(*^ω^*)✨✨
クスクスに味付けしているのでドレッシングはいりません。ナッツ入りチーズも入ってるのでそのまま食べれるサラダです。
ビーツ缶の汁を使ってクスクスを魅惑の赤に染めました(^_−)−☆
ビーツは「奇跡の野菜」、「食べる輸血」と言われるほど栄養素が豊富な野菜なので汁も捨てません♡
「飲む輸血」というぐらいですから、鉄分が豊富なのはもちろん、他の栄養素も豊富で、さまざまな効能が期待されています。

ビーツの効能が気になる方はコメント↓読んでみて下さいね╰(*´︶`*)╯
【高血圧予防、むくみ解消】
ビーツには、レタスやトマトの2倍以上のカリウムが含まれています。体の中の余分なナトリウムを外に排出し、むくみを解消する効果が期待できます。また、血圧の上昇をおさえ、高血圧の予防にも繋がります。

【骨粗しょう症の予防、イライラの改善】
ビーツにはカルシウムとともに骨や歯を形成するマグネシウムも豊富に含まれています。骨や歯を丈夫にすることで骨粗しょう症の予防効果や、神経を安定させてイライラを改善する効果も期待できます。

【動脈硬化の予防】
ビーツに含まれるパントテン酸は血液中の善玉コレステロールの合成を促します。善玉コレステロールを増やして悪玉コレステロールを減少させて、動脈硬化を予防する効果が期待できます。

また、「NO(エヌオー)」と呼ばれる成分も注目されています。NOとは一酸化窒素のことで、血流の改善や血管の筋肉をしなやかにする働きがあると言われ、脳卒中や心臓病の原因ともなる血栓を予防する効果が期待されています。

【がんの予防】
ビーツにはポリフェノールの一種であるベタシアニンという成分が含まれています。ポリフェノールの中でも強い抗酸化作用のある成分で、活性酸素を除去してがん発症を予防する効果があると言われています。

また、活性酸素を取り除くことによって細胞が老化するのを防ぎ、アンチエイジングの効果も期待できます。
彩りも美しく申し分ない品😊

健康を優先すると地味色か緑になるけど
赤はやっぱり食欲をそそる色だから大事だよね👍
キレイ✨宝石箱やぁ~😉笑
未紀さん♡ビーツは彩りが何よりですよねー!(健康健康と言いつつ(笑))
ビーツの味は?と言われると、無味無臭というか、私は苦手な方かも(笑)
魔女サラダ出来ありです(*^ω^*)コメありがとうございます😊
coco から のも💛
のもさん♡
宝石箱〜✨ありがとうございます!
只今金欠にて、本当はエビ🦐とアボガドといいチーズを入れたかったーー(笑)
ほんまやね!
久々投稿たくさん🐭
イクラではございません!
みやこちゃん♡
ハマったらハマっちまって
(笑)
イクラだったらどんなに豪華か(*^ω^*)
これでも充分美味しそうですが😋
エビとアボカドと良いチーズ🧀入れたら
コクが増してイイ感じかもですね〜🤣👍🏻
ta2yaさん♡
でーすーよーねーー
エビとアボカドだったらまた違ったサラダになっていたはず✨ なんせ金欠で今日もどうしよう。。。(笑)
これ作ってみようと昨日、ビーツ缶詰めを探したけど見つからなかったの💦😂
ええ(((o(*゚▽゚*)o)))ありがとうございます!
カルディとか輸入物を取り扱っているお店ならあると思います(*^ω^*)
綺麗なサラダじゃ✨✨
やっちゃんありがとう😊♡♡♡
こどもたちにはビーツは、サラダより今日の炒り卵が人気だった(^^)
もぐもぐ! (114)
リスナップ (16)