かならず、熱湯をかける。わらびを入れたまま沸かすと、わらびが煮くずれます。保温性が高すぎる鍋の使用も同様に注意!
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
もちょっと頑張って採ってもよかったかな。
いま、アク抜きしています。
👏
春の遠足、楽しそうですね。
私は幼稚園のとき、きまってイチゴ狩りでした。園児が採って夕方まで放置したイチゴなんて(汗)ジャムにしかできないのですが、今でも思い出します。
思い出も一緒に味わう。
いいですね。
秘密の場所、道を覚えてなくて、かなりうろうろ…
久しぶりに行ったら、もう手入れがされていなくて、道を覚えてきたけど、来年はどうなっているかな。
私は、すんごく楽しかったです(´ 3`)
こごみ……食べた事ないけど…
スーパーに売ってたよ。
すこーししか入ってなくて
👛値段が高いよ(..)
採りに行くのが👍~(*≧∀≦*)(笑)
㊙の場所ね。
私も秘密の場所に野草採りまた行くよ
ミョウガ…まだ連絡ないから
連絡きたらlet's go.(о´∀`о)
ミョウガは、夏だよ。
暑くなってからかな。
今回、ミョウガもあったけどまだ芽がでたとこだった…これがワシャワシャ繁ってからだから、まだかな。
梅干しが浸けおわって~というイメージです。
あ!
ミョウガは今は新芽…
夏なんだね(((^_^;)
新芽が出始めたって友達も言ってたの
思い出した(笑)…(^^;
私は野草はねまだド素人だから
色々覚えたいな…(о´∀`о)