• お気に入り
  • 112もぐもぐ!
  • 8リスナップ
  • 2014/05/04
  • 3,100

わらびとこごみ

レシピ
材料・調味料
作り方
0
わらびを口の広いふたつき鍋へ。
重曹を全体に振りかける。
熱湯をわらびがかぶるくらいまで。
ふたをして一晩放置後、水にさらす。
ポイント

かならず、熱湯をかける。
わらびを入れたまま沸かすと、わらびが煮くずれます。保温性が高すぎる鍋の使用も同様に注意!

みんなの投稿 (10)
わらび狩りにいきました。

もちょっと頑張って採ってもよかったかな。
いま、アク抜きしています。
小学生の頃、春の遠足は6年間同じ高原に行きました。野焼きの後なんでたくさんワラビなどを採って帰りました!スーパーの袋一杯に採って来たのでしばらく山菜尽くしでしたがw
これが、どうなるのかな〜。楽しみ(*^^*)
採れたね👍~(*^_^*)
👏
うさかめ から MORi
MORiさん、ご無沙汰しています。

春の遠足、楽しそうですね。
私は幼稚園のとき、きまってイチゴ狩りでした。園児が採って夕方まで放置したイチゴなんて(汗)ジャムにしかできないのですが、今でも思い出します。

思い出も一緒に味わう。
いいですね。
うさかめ から あくび
あくびちゃん、久しぶりで楽しかったよ。
秘密の場所、道を覚えてなくて、かなりうろうろ…
久しぶりに行ったら、もう手入れがされていなくて、道を覚えてきたけど、来年はどうなっているかな。
うさかめ から ☆Yumi☆
もちょっと採りたかったんだけど、家族のなかでも、これが食べれない人たちもいるから(苦笑)

私は、すんごく楽しかったです(´ 3`)
☆Yumi☆ から うさかめ
あら。そうなんだね♪(⌒‐⌒)

こごみ……食べた事ないけど…
スーパーに売ってたよ。
すこーししか入ってなくて
👛値段が高いよ(..)

採りに行くのが👍~(*≧∀≦*)(笑)

㊙の場所ね。
私も秘密の場所に野草採りまた行くよ

ミョウガ…まだ連絡ないから
連絡きたらlet's go.(о´∀`о)
うさかめ から ☆Yumi☆
こごみは、クセがないんだけど、長女は見た目がダメなんだって~

ミョウガは、夏だよ。
暑くなってからかな。
今回、ミョウガもあったけどまだ芽がでたとこだった…これがワシャワシャ繁ってからだから、まだかな。
梅干しが浸けおわって~というイメージです。
☆Yumi☆ から うさかめ
見た目がね(*_*)(笑)

あ!
ミョウガは今は新芽…
夏なんだね(((^_^;)

新芽が出始めたって友達も言ってたの
思い出した(笑)…(^^;

私は野草はねまだド素人だから
色々覚えたいな…(о´∀`о)
もぐもぐ! (112)
リスナップ (8)