- 293
- 保存
マフィン(プレーン)
卵1こ
てんさい糖 40g
塩麹 小1
濃い甘糀 200g
太白ごま油 60g
豆乳(生地が固い場合) 適量
薄力粉190g
BP 5g
煮りんご、くるみ等、お好きなトッピング
200度余熱、下段、180度30分、プリンカップ9個
煮りんごは小2個(1瓶出来て半分使った)で、半分は飾り用に取っておいて、スライスして並べてレンジで2分加熱した。薄すぎると破れやすく、厚いと巻きにくい。
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
でも食べるのもったいないくらいかわいいですねぇキューー(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)ーーン♡
ってかお久しぶりですねぇ(*´∇`*)
お元気してましたか?
たまに覗いたりはしてたんですがin率低くてすいません(*_ _)人
また和菓子で美味しそうなのあったら教えて下さいねぇ(*´∇`*)
何と言ってもまっちGさんはあたしの師匠ですからd(*´ω`*)
元気にしてるよ!
和菓子はレベルUPのため、「あんクラフト」なるものの教室に行ってみたよ。
天然色素で色が自由自在ですごかったよー!!
元気にしてるよ!
和菓子はレベルUPのため、「あんクラフト」なるものの教室に行ってみたよ。
天然色素で色が自由自在ですごかったよー!!
たくさーん見に来てくれてどうもありがとう〜╰(*´︶`*)♡❤︎*。
おまとめになり、ごめんちゃい
(。>人<。)💦
なんて可愛いマフィンなの〜☺️✨✨✨
私こういうの めっちゃタイプ〜🌹🌹🌹
甘麹も入ってて、まっちちゃんらしい( ◜ᴗ◝ )❤︎*。
やっぱり、どこか健康をちゃんと意識してて素晴らしいよ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
見習わなくちゃ😃✨✨✨
スイーツ食べてもピカピカ効果があるなんて嬉しいな(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
私もなんだか忙しくてバタバタ💦
発酵教室に来てくださった生徒さんにお出ししたら、「可愛い」って喜んで頂けて嬉しかったよ。
甘糀も家に常備していれば、気負わなくても気軽に使えるようになるね。
まだまだ春冷えが厳しいので、体に優しいスイーツで乗り切るぞー!
まっちGさん 素敵ですね❣️
可愛くて美味しそうで
食べてみたいけど
もったいない感じ( ˘ ㅂ ˘ ♡)
生徒さん‥うらやましいですぅ
りんごの薔薇は色んな所で見かけますよね。
パイとかタルトとか、パンとか。
そんなに難しくないし、コストもかからないからいいなぁって思っています😁
まぁおひとつどうぞ☆