• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2016/07/06
  • 2,014

アスパラと生桜海老のフィットチーネ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
アスパラガス
4〜5本
生フィットチーネ
1人分
にんにく
半片〜1片、潰してみじん切り
生桜海老
適量
マッシュルーム
4つ薄切り
オリーブオイルパルメザンチーズ(すりおろし又は粉)、カラスミパウダー
適量
鷹の爪
1〜2本、種を除いて半分にちぎる。
作り方
1
アスパラガスは根元の固いところを落として、ピーラーで薄切り、にんにく、マッシュルームも切っておきます。
2
オリーブオイルを弱火で熱して、鷹の爪、にんにくを炒め、香りがたってきたらマッシュルームを加えて炒めます。
フィットチーネを茹で始めます。
3
桜海老を加えてて炒め、白ワインを加えます。火がとおったらアスパラガスを加えます。
しんなりしたら茹で上がったフィットチーネを加え、オリーブオイルを入れて和えます。

4
パルメザンチーズを加えて皿に盛り、カラスミパウダーをかけたら出来上がり。
みんなの投稿 (1)
スライサーでカットしたアスパラでカサ増ししてパスタを半量に。国産のカラスミパウダーをかけました。
もぐもぐ! (20)
リスナップ (1)