SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ひよこからブロイラーに育て出荷きし、
産卵鶏をゲージで500羽飼って卵の出荷をしてました。
綺麗な重さ、形そろった卵は売り物で
シュトママたちは、奇形かな、2つ、3つの黄身の入っているダチョウのような卵や
殻が作れなくて膜で産まれた卵などを食べていた。
姉から送られた、卵は
初めて産まれた卵
そんな贅沢が嬉しい。
#御殿場産さくら卵
おはようございます✨
美味しそうな卵かけご飯🍚
最近、美味しそうか卵がいっぱいあって
どれを購入してよいか悩みます💦
歳を重ねると〇〇で育てられた鶏とか〇〇を餌に育てられたとかに弱い😅
子育ての頃は質より量から
今は自然に量より質になりました😊
ちょっとした贅沢が嬉しいですよね⤴︎
おはよーございます☀
ほんと美味しそうー🤤✨
写真の撮り方も最高ですね📸✨
卵屋の娘だったので
一番新鮮な卵はいつも食べれましたが
上記に書いたみたいに規格外の卵は
家族で消費。
あとパン屋さんに持って行ってましたね。
すると
山ほどの食パンの切り端をもらってきてました。
自家製あんこを炊いてくれ
パンの耳にたっぷり挟むのが
子供の頃のおやつ
今考えると
貧しくとも
ちゃんと食べれたんだなあと思う。
手を加えれば食べられる
工夫で
空腹を満たしてくれましたね。
お久しぶりです。
やっぱり
紺のシマシマお皿オムレツの黄色マーク見ると
しほさんだとすぐわかります🙇♀️🙇♀️🙇♀️
卵は産みたてから
30日くらい持ちますが
やっぱり産みたては
卵かけご飯には
パワーもらいますね。
貰い物だからかな?笑笑
卵かけご飯専用の醤油も
も
ら
い
も
の
です。
嬉しさが、写真からも
でちゃったかな🤣🤣🤣🤣💕💕💕💕👏👏👏👏
実はめったにオムライスは
食べないのですがシマシマのお皿は
お気に入りです♪
最近1枚割れてしまいましたが😱💦
卵かけご飯専用の醤油と
お姉さんからの贈り物🥚で
さらに美味しさマシマシですねー🤤
ほんと美味しそう✨
シュトママさんの投稿は
うっかりしてると
どんどん増えていくので
見逃さないようにしなきゃ😊
私なんて、最近写真撮り忘れて
食べ終わって気付いたりとか
全く増えませーん😱😱😱
私も玉子が大好きで、君がプリっとしているのを白米、醤油たらりと~ 食べたい~🎵
義父は養鶏ではなかったですが幼少時代に鳥を捕まえる仕事を手伝いさせられていたと(加工?)いまでも鳥肉が食べれません。玉子は大丈夫みたいです。そんな義父も80歳を越えますが元気にやっています。北の国から五郎さん…のようです。
見逃さないでくれ〜😱😱💕💕
もらいものは
特に美味しく感じますわ笑笑
偶然にも
卵かけご飯用醤油くれるなんて
タイミング良すぎ😍😍😍💕💕💕
シュトママも鶏肉ダメダメね
養鶏業の流れで
鶏潰して鶏肉店までも
一貫してやっていたので
卵産まない鶏は潰す😱💦💦💦
そんな仕事も手伝うと
たべられなくなる
トラウマだよね💦💦😱💦😱
最近スーパーでも見かけるけれど
そこまでしなくても
いいじゃんて思うよね
でも
もらっちゃったら
使うでしょー😍😍💕💕