• お気に入り
  • 25もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2018/10/05
  • 791

栗きんとん

レシピ
材料・調味料
栗の中身
680グラム
砂糖
200グラム
作り方
1
一晩水につけた栗を圧力鍋で茹でる。圧が上がって10分で消火。
2
圧が下がり粗熱がとれたら、包丁で半分に切り、中身をスプーンで取りだす。
3
フープロで好みの粗さに栗をつぶす。栗の食感が残ってると手作りっぽいかも。
4
鍋に砂糖と栗の1/3を加え中火にかける。砂糖と栗がなじんだら残りの栗を入れて、鍋肌から栗が剥がれるまで弱火で練りあげる。
5
4の粗熱がとれたら、50グラムをラップに包んで、茶巾絞りの形に整えて出来上がり。
ポイント

圧力鍋を使うことで時短になります。
練り上げる時、焦がさないように注意してくださいね。砂糖の量はお好みに調整してください。

みんなの投稿 (1)
デパ地下で買うとお高い栗きんとんも、おうちで作れば、いっぱい出来ます。
もぐもぐ! (25)
リスナップ (3)