• お気に入り
  • 9もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/07/12
  • 2,889

にんぷ食★乳製品なしバナナとパインのアイス

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
凍らせたパイナップル
1/8個分くらい
バナナ
1本
バシル
2-3枚
作り方
1
カットしたパイナップルを凍らせておく。

※我が家は、一個のパイナップルを8等分して、芯と皮を捨てて、一口大にしたものを冷蔵や冷凍で保存しています。
2
ブレンダーで、凍らせたパイナップルと生のバナナ、バジルの歯を粉砕してジェラート状になったら出来上がり!

※バジルは、パイナップルとバナナがほとんど砕かれた後に、加えてください。
ポイント

バナナのネットリ感でジェラートアイスっぽさを出したいので、凍らせてません。
お好みで、凍らせたバナナもいいかもですが、結構カチカチになってブレンダーを痛めないか心配なので試していませんm(._.)m

みんなの投稿 (1)
カロリーが気になってきた妊娠後期にアイスっぽいものを安心して食べたくて。乳製品が入ってなくも、バナナのネットリ感で大満足。
バジルを加えて、爽やかに、夏らしい味に♪
もぐもぐ! (9)