SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
から、苦戦しながらなんとかauのショップで
買い物をしました。
夫の分で頼んだ生ハムが届いたので、
早速あけました。スペイン産のちょっと高級な
生ハム。脂が甘くておいしいわ。
クリチと一緒に食べたらしあわせな、
おいしさでした。やったね〜。
ワインがのめたら、最高なのにね。
残り物があるし、たくさん作ってはダメ!
スナップえんどうと
ソーセージに、アサリのワイン蒸しの残りも
殻を外して入れちゃいました。
サーモンのお刺身を使わないとなので、
アボカドと合わせてマリネして、
紫玉ねぎと胡瓜の塩もみと一緒にサラダに
して、お・・わ・・り
雨がひどいと、外食に出かけるのも大変だしね。
なんとかこなせたし、おいしいと思えたし、
よかった。
いい日だった? ・・いい日だったね。
私もついついたくさん作ってしまって、シマッタって思うよ。
スペイン産の生ハムは美味しいよね。スペインに行った時は、あまりの美味しさにビックリしたもんです。
とにかく今大阪は、G20で大変です。
昨日もハルカスに行ったら、警備員がいたよ。
上にマリオットがあるので泊まってる首脳陣がおられたんだね。
とにかく大阪の主要なホテルは全部使われたって感じです。
みんな知ってるので、この国の人はこのホテルに泊まって欲しいとか、なんでこのホテルをセレクトしたのか?って考えたりして楽しめたよ。
結局食事会は、大阪城の中の日本家屋を使ったみたいなんだよね。
毎年桜見物に大阪城に行くんだけど、その場所でいつもお抹茶と和菓子を出してくれたり、予約すると食事ができたりするのよね。
お抹茶は、いただこうと思うんだけど、食事はしたいと思わないな。
さてさてどこの料亭が使われたのか⁉️これも興味があります。
とにかく日本酒もワインも大阪産を使われているらしい。
大阪人は変に食に対してプライドがあるから、きっと頑張ってられてると思います。
どんなお食事が食べてみたいですよね。
きっとワイドショーなんかで、出てくるよね。
楽しみにしてます。
しなくていいよ。
お酒やめても、いいことないよ。
おいしくのんで下さい。
私も、しばらく休んでから、ビールのんだら、
おいしいと思えなかったの。
今は、あまりのみたいと、思えないから、
のめるのに我慢したら、いかんよ。
普通に宅急便で、届いたけど、
日本の規格と違うから、届いたら、冷蔵庫へと、
書いてあった。
ホントに、少ししか、入っててなくて、
え〜これだけ?って、感じだったけど、
おいしかったから、ま、いいかだね。
よく行くスペインバルでも、スペインと同じ様に
天井から吊るしてるけど、いいんだろうかと、
思ったり、、
生ハム高くても、仕方ないかと、思ったわ。
日本で作ってる生ハムは、変にしょっぱいもんね。
規格が違うんだね。
大阪すごいね〜。
G20に名古屋も、立候補したけど、要人が泊まれる
超高級ホテルの数が少なくて
落選したらしい。
で、愛知県と一緒になって、すごく大金の助成をして
超高級ホテルの誘致をしなくてはと。
リニアが開通するからど躍起になってるわ。
比べると、大阪の方が一枚も二枚も上手だね。
恐れ入りますわ。