• お気に入り
  • 13もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2017/03/30
  • 719

豚肉と野菜の中華丼

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
ご飯
どんぶり2杯分(400g)
豚バラ薄切り肉
200g
白菜の葉
2枚(200g)
にんじん
4cm
ピーマン
2個
サラダ油
大さじ1/2
大さじ1
鶏ガラスープの素(顆粒)
小さじ1/2
砂糖
各小さじ1
こしょう
少々
片栗粉
大さじ2
ごま油
大さじ1/2
好みで豆板醤
少々
作り方
1
白菜は縦半分に切り、包丁を斜めに入れて横に幅2cmに切る。にんじんは皮をむき、縦に幅7〜8mmに切り、さらに縦に幅2〜3mmに切る。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、幅1cmの斜め切りにする。豚肉は重ねたまま幅2cmに切り、手で1枚ずつほぐしておく。
2
フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を入れて炒める。豚肉の色が変わったら、にんじんを加え、炒め合わせる。にんじんが少ししんなりとしたら、ピーマンを入れて炒める。全体に油が回ったら、白菜を加えてさっと炒め合わせ、酒をふる。
3
水1・1/2カップを入れて煮立て、弱火にしてアクを取る。◎を加えて混ぜ、3分ほど煮る。
4
器にご飯を盛っておく。小さめのボウルに片栗粉を入れ、水大さじ4を加えて混ぜる。❸に入れて大きく混ぜ、とろみがついたらごま油を加え、ひと混ぜして火からおろす。ご飯にかけ、好みで豆板醤をのせる。
みんなの投稿 (1)
Rie
【参考】ひと皿完結まんぷくごはん(オレンジページ)
もぐもぐ! (13)
リスナップ (1)