• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/05/14
  • 325

代謝UPさせましょ♪ふきの青煮

レシピ
材料・調味料
ふき(下茹で済み)
150㌘
200㏄
白だし
大3
小1/6
味醂
大1.5
醤油
小1/2
鰹パック(あれば)
少々
作り方
1
ふきは5㎝くらいに切る。※下茹でのしかたはメモに記載。市販の水煮を使っても可。
2
鍋に○を入れて煮立てふきを加える。
3
ひと煮たちしたら直ぐに火からおろし鍋ごと冷水に当てて冷ます。※ポリ袋に入れ口を縛って冷水に当てても可。
4
冷めたら盛りつけ鰹パックをちらす。
みんなの投稿 (1)
今日は暑かったと言う声を聞きますが、申し訳ないくらい心地よく過ごしておりました。
最高気温24℃なので羨ましく思われちゃいますね。
こちらは梅雨明けまで寒いときがあるのでファンヒーターは、まだ出しっぱなしです。

主人の知人からふきを頂きました。
ふきをとってきたので…と言うことでしたが、田んぼの土手等に生えているものです。
一般的には栽培したものが出回っていますが今が旬になります。
ふきは新陳代謝を促し、春先に食べると体調を整えると言われ、咳やたんをおさえる作用があるので民間療法として使われてきたようです。
ふきが生えていないところでも、3年住んでいれば生えてくるとも言われています。

自分で買うことも殆んどなくて、今までにふきを使ったものを投稿したのは1回。
それも脇に添えてあるものだけ。
ふきは炒め煮を目にすることが多いですが、青煮にしてみました。
料理を知らないので茶色の煮物しか知りません😅


先ずは下拵えからしないと…とことで皮むきは娘にも手伝ってもらいました。


ふきの茹で方
鍋に入る長さに切りサッと洗い、まな板の上に置きたっぷりの塩をふって転がす。

たっぷりの湯を煮立て塩がついたままふきを入れ料理に合った固さにゆでる。

用意しておいた冷水にとって急激に冷やす。

端からバナナのように皮をむきはじめ、ひとまとめにして下まで一気にむく。

#低カロリー・ヘルシー #おやさい