• お気に入り
  • 28もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2023/06/19
  • 234

煮ない!焼豚

レシピ
材料・調味料
豚肩ロース肉塊
700g
醤油
50ml
砂糖
30g
醤油麹
大さじ2
50ml
おろし生姜チューブ
小さじ2
おろしニンニクチューブ
小さじ1
作り方
1
豚肩ロース肉にフォークでプスプス穴を開け味が染み込みやすかなるよう下処理。★の調味料を保存袋に入れて混ぜ合わせて豚肩ロース肉塊を入れる。空気をしっかり抜いて口を閉じ冷蔵庫で1日ほど放置。
2
焼く前にしっかり常温に戻す。
3
オーブンを180℃で予熱。
4
オーブン用の天板にクッキングシートを敷いてその上に足のある網を置く。豚肩ロース肉を保存袋から取り出して軽く汁気は切って乗せる。
5
豚肩ロース肉が浸かっていたつけ汁を小鍋に薄して火にかける。アクを取りつつ5分ほど煮詰めて火を止める。
6
余熱ができたらオーブンに❹の肉を入れる。
まずは30分焼き、いったん取り出し反対側に肉をひっくり返して❺の漬け汁を塗って追加で10分。
取り出して串を刺し赤い汁が出るようなら追加で10分〜
取り出して返すたびに漬け汁を塗る。
7
焼き上がったらアルミホイルで二重に包んで肉を30分〜寝かせて落ち着かせる。落ち着いてからカットしたほうが油が流れ出さないですよ。
ポイント

途中で焦げそうならアルミホイルなどでカバーして焦がさないようにしましょう。

みんなの投稿 (1)
#簡単料理 #肉料理 #保存食/常備菜
もぐもぐ! (28)
リスナップ (1)