• お気に入り
  • 71もぐもぐ!
  • 1リスナップ
みんなの投稿 (4)
2024/09/05ひっつみ汁と焼きおにぎりのお弁当
拙宅でもお米のストックが減ってきて、生協共同購入に注文したお米も届くかどうかアヤシクなってきたため、昨日の晩ご飯は……どうしようかな?🤔
お父さんが「もう長いもの(蕎麦うどんパスタ)は飽きた」と言うので、伝家の宝刀🌟岩手県の郷土料理【ひっつみ汁】にしました。🤗
小麦粉を水で捏ねた生地を寝かせて、ヒラヒラと伸ばしてちぎって(ひっつむ)汁に入れて食べる物です。
簡単に言うとすいとんに近いのかな?ほうとうとか、お切り込み?に近いかな?
保温ジャーに入れたので見えませんが、骨付き鶏手羽元と牛蒡と人参、仕上げに笹打ち長葱を入れた醤油汁です。
薬味に七味唐辛子をちょっとだけ。😋

そうそう、お弁当のシュウマイにはカラシ!忘れずに添えましたー👍🏻😆
#お弁当 #和食弁当 #保温ジャーで温かい汁物
#ひっつみ汁 #米が無いなら麦を食べればいいの
#冷凍焼きおにぎり #海老焼売 #エビシュウマイ
#カレーコロッケ #アスパラガス #プチトマト
#牛蒡煮物 #デザートは季節のブドウ三種
#ナイヤガラブドウ #キャンベルブドウ #サニールージュブドウ
こっちも〜
ひっつみ汁〜なに〜??
見たかった〜ヒラヒラ伸ばす〜??
お切り込み??
ますますなに〜??
デリッシュキッチン見てきた❢❢
芋の子汁に似てるね〜
この冬は、ひっつみ作りますよ〜
Blueberry🫐 から f.1125be
ひっつみはご飯が足りないかな?という時に作ります。少なめの水で捏ねて、一晩くらい冷蔵庫で寝かせるとグルテンがでてシコシコしたコシがでますよ。
ほうとうみたいにお汁にそのまま入れて煮込む御宅もありますが、拙宅では一旦別鍋で下茹でしています。
もぐもぐ! (71)
リスナップ (1)