• お気に入り
  • 67もぐもぐ!
  • 3リスナップ
レシピ
材料・調味料
胡瓜
400g
⭐️
10g
⭐️パールスイート
3本
⭐️鬼がらし(粉がらし)
15g
作り方
1
胡瓜を食べ易い大きさに切って、ポリ袋に入れます。
⭐️をポリ袋に入れて空気を入れてシャカシャカ。
調味料が満遍なく混ざったら、良く揉みます。
2
ポリ袋の空気を抜いて結びます。輪ゴムでもOK🙆‍♀️
常温でしばらく放置します。水分が上がって来たら味を見て下さい。良い味加減になったら出来上がりです。
ポイント

野菜はお好きな野菜でどうぞ。砂糖は好みで増減して下さい。粉がらしは鬼がらしと言うのをお勧めします。
鬼がらし15g入れましたが、結構辛かったので調節して下さいね。

みんなの投稿 (3)
段々と胡瓜の値段がやっと安くなって来ました。ずっと作りたかった、胡瓜の辛子漬け✨
結構、辛子効いてました。箸が止まらなくなりそうでした。
#胡瓜の辛子漬け #胡瓜 #鬼がらし #簡単料理 #野菜料理 #保存食/常備菜 #辛い #作り置き #漬け物
まいりさんの
参考レシピ辿ってきました。
鬼からし!探してみます💓
私もお箸が止まらなくなる予感です。
まいり から とだとも
とだともさん、こんばんは🌆
観に来て下さりありがとうございます😊

鬼がらし❗️本当に辛くて美味しいのでお勧めします👍🏻
この鬼がらしを選んだ理由は、他の粉からしは、色々なも物が混ざっていたりするので、余り知られていないかも知れませんが、鬼からしにしましたが、めちゃくちゃ美味しくて2袋目です😆👍🏻
もぐもぐ! (67)
リスナップ (3)