SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
鶏胸肉の皮をはずして
(フォークぷすぷす要らない)
塩胡椒で揉んで冷蔵庫に数日放置
(もちろん放置しなくてもいい)
塩は濃いめが良い
良い鍋に熱湯入れて肉を漬けて
火にかけずに蓋して2時間くらい放置!!
完成!!
本当に胸肉かと疑うレベルでしっとり
家族みんなに感動された🥺✨
低温調理とか、意識して
買物週一だから、こうなって
キッチンに立つ暇ないから
早めに仕込んで放置して
子育て中でも、感動の美味しい料理が作れるよ
ぜひぜひ!皆さんもやってみて!
* * *
つくフォトして下さった方
本当にありがとうございます😌
説明が不十分で、すみません💦
この写真のものは
ティファールでお湯を沸かし
鍋に熱湯とお肉を入れて蓋をして放置したもの
(お鍋が熱々ではないので温度が下がる)
究極のしっとりですが
安全面に少し不安が残ります
皆さまがやって下さった通り
お鍋でお湯を沸かして
(お鍋が熱くなっている状態)
お肉を入れて蓋をして放置すると
この写真ほどのしっとりにはなりませんが
(これはちょっと半生みたいな食感なので
好みも分かれます)
本当に美味しくてちょうど良い食感に
仕上がりオススメです!
安全面から考えても
お鍋でお湯を沸かしてから
火を止めてお肉を入れて
蓋をして放置(決して開けない)
で、お願いします😌
皆さまが安全に楽ちんに
美味しく食べられますように💕
これめっちゃ美味しそう😋
写真の撮り方も素敵✨✨✨
これ感動もののしっとりですよ
火を使わずに料理ができるのも
安心で嬉しいですし😆💕
食べてもらいたいなぁ〜♡
柔らかさ伝わって嬉しい⤴️
そうなんです
袋に入れて作ったら
洗い物減るし良いけど
胸肉2枚だったから
重なってるところが不安で💦
無水調理できる良い鍋の熱湯に
塩濃いめに揉み込んだ胸肉を
直接入れました!
全体が湯に浸かるようにして
お肉同士も重ならないようにして
蓋をして2時間開けません!
様子を見ない、ほったらかしが☺️💮
たくさん作ったね(≧∇≦)♡
鶏ハムさんのしっとり感
すごくよく伝わるよ~♬
私も極たまあに作る!
けど、こんなにしっとりしてた
かな(´∇`;)また今度作ろう♬
また梅雨空だね〜☔️
買置き、仕込み置き、作り置き
そんなメニューが増えてます😚🎶
お手軽ばんざいヽ(´▽`)/