• お気に入り
  • 47もぐもぐ!
  • 2リスナップ
みんなの投稿 (1)
《材料(2〜3人分)》
・ほたて貝柱(刺身用) 6個(80g)
・液体塩こうじ 小さじ2

・グリーンアスパラガス 3本
・バター 10g
・玉ねぎ 1/4個
・にんにく 1片
・オリーブオイル 小さじ1
・パルメザンチーズ 30g
・白米 1合

・A 水 600ml
・A コンソメ 小さじ1
・A 液体塩こうじ 小さじ2

《作り方》
<下準備>
・ほたては縦半分に切り、液体塩こうじと一緒にポリ袋に入れ、10分漬け込んでおく。
・アスパラガスは根元を1cm程切り落とし、ピーラーでかたい皮とはかまをむき、幅2〜3cmの斜め切りにしておく。
・にんにく、玉ねぎは皮をむき、それぞれみじん切りにしておく。
・Aは合わせておく。

① フライパンを中火にかけてバターを溶かし、アスパラガスを炒め、1分後にほたてを入れて全体に焼き目がついたら一旦全て取り出す。

② 同じフライパンにオリーブオイル、にんにく、玉ねぎを入れて中火で熱し、玉ねぎが透き通ったら、白米を加えて全体に油が回るようにさっと炒める。

③ Aの2/3を加え、中火で沸騰している状態をキープしながら、ふたをせず混ぜずに煮る。(10分程)

④ 汁気がなくなったらAの残りを加えてひと混ぜし、3と同様にさらに煮る。(5〜10分程)

⑤ 汁気がなくなり、米粒ひとつひとつが見えるようになったら、1を戻し入れ、パルメザンチーズを加え混ぜる。器に盛り付けてお好みでパルメザンチーズをトッピングして完成。

《コメント》
液体塩こうじとチーズを合わせることで、生クリームなしでも濃厚でうま味たっぷりなクリーミーリゾットに仕上がります♪
ほたて貝柱を液体塩こうじに漬け込むことで加熱してもプリッとした食感に仕上がります。

#液体塩こうじ #えきしお #shiokoji #ekishio #リゾット #ホタテ #帆立 #グリーンアスパラガス #おうちごはん #ハナマルキ
もぐもぐ! (47)
リスナップ (2)