• お気に入り
  • 48もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2021/04/08
  • 785

味付け不要💕フライパンで作る玉子焼き♬4月7日の朝ごはん

レシピ
材料・調味料 (2人分)
2個
じゃこピザ用チーズ
各適量
小1/2
作り方
1
ボウルに卵を割り入れ溶きほぐす。
2
フライパンに油を入れて熱し、卵を流し入れ半熟状になるまで大きく混ぜ(ゆっくり2〜3周)、じゃことピザ用チーズをちらす。
※じゃこはソフトタイプを使用しました。
3
両端を折り畳み、クルクルと巻きラップに取り出し形をととのえ、冷めたら切る。
みんなの投稿 (3)
こんにちは〜😄

娘の課題で朝ごはんを投稿したことはあるけど、課題以外ではありませんでした。
普段の投稿は単品で、夕食だったりおつまみなので、朝食は恥ずかしいなぁ😅
娘の課題ならフルーツをつけるように指摘されるところですが、これだけでお腹いっぱいなのよねぇ💦

ウチでは水掛菜漬けは小口切りにして食べています。

レシピと言う程ではありませんが、玉子焼きのレシピを記載します。
フライパンでも卵焼き器で作ったように作れますよ〜。

#もち麦入りご飯
#お味噌汁(春キャベツ・もやし・わかめ)
#もやしの中華風サラダ#玉子焼き
#ひじきの煮物#水掛菜漬け#朝ごはん
理想の朝ごはん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
めっちゃタイプな組み合わせです♡♡

我が家の朝ごはんは
ショボ過ぎてお見せ出来ません
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

チーズとじゃこの
卵焼きが美味しそう~♪
カルシウムも摂れていいですね♪
うちの卵焼きも
ラップが必須ですよん(*´ω`*)
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん こんにちは〜😄

ひじきは作り置き、もやしの中華風サラダは前日の残りでお味噌汁も前日の残りに具を加えたもので、作っているのは玉子焼きだけなんですよ〜🤭
普段は取り分けているので個別に盛り付けるのはご飯とお味噌汁だけなの😅
ショボくても、個々に盛り付けると見られるレベルにはなるけど、洗い物が増えちゃうのが困っちゃうんですよねぇ💧
もぐもぐ! (48)