• お気に入り
  • 33もぐもぐ!
  • リスナップ
みんなの投稿 (1)
【本日の俺飯】紅い弁当
昨日、久しぶりに
小学生たちの登校風景を観た。このところ早く出る事が多いので、なんだか微笑ましくてならぬ。一年生らしい小さな男の子女の子は、入学後数ヶ月を経て、ランドセル姿も多少はサマになってきていて、足取りもしっかりしている


それにしても
ランドセルのカラフルなこと。黒、赤だけではなく、緑やら水色やら紫やら。それも男女の別がないから、坊主頭が赤いのを背負っていたりするからじつに羨ましい。なんでかといえば、私自身が赤いランドセルが欲しかったからだ


赤、いや紅が好きなのだ
なぜかと言われると困ってしまうのだが、とにかく紅がよろしい。ぶっちゃけたところ、鎧兜よりもお雛様の方が断然好きだ。一般に男の子色とされる黒・青などはシックでよいのだが、華やかさに欠けるから好まない。そんなわけで本日のメニューは紅でキメてみた


①豚肉のピッツァ風
②ミニトマト
③赤かぶの酢漬け
④しば漬け
⑤五目きんぴら
⑥ビタミンちくわ
⑦厚焼き玉子
⑧ブロッコリー、大葉


①はいつもの奥様の必殺技、②③④はわが家にある紅いもの大集合。⑤は弁当用の冷凍惣菜。⑥はちゃっちゃと使わねば、⑦はチーズに合わせて黄色も少々加えてみた。そして⑧で緑をそえて。ご飯は
「周囲が白い方が見映えがよい」
と、弁当づくりの師である友人が教えてくれたので、真ん中に大葉と梅干しを配してみた


もちろんテーマは後づけなのだが
まぁまぁ上手くいったではないか。シブい女子高生が持ち歩く弁当の3歩手前、くらいまではいったのではないか。次はキャラ弁か?なんとなく考えている金曜の朝




#弁当
#弁当記録
#弁当箱
#男子弁当
#弁当日記

#旦那弁当
#オヤジ弁当
#自分弁当
#毎日弁当
#弁当部

#旦那さん弁当
#のり弁当
#海苔弁当
#お弁当記録
#お弁当おかず

#お弁当日記
#お弁当の記録
#お弁当部
#お弁当レシピ
#お弁当pic

#曲げわっぱで魅せ弁
#曲げわっぱ弁当記録
#曲げわっぱな日々
#曲げわっぱのお弁当
#曲げわっぱ弁

#曲げわっぱ
#曲げわっぱ弁当
#曲げわっぱお弁当
#曲げわっぱ初心者
#曲げわっぱ倶楽部
もぐもぐ! (33)