SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
…チーズ苦手なんだけど当番月です💧
今日は大学が休みだとかで
長女も参加しましたよ~
・さっぱりチーズすし
・クリームチーズとピーマンの肉巻き
・蒸し茄子の明太チーズ
・とろろ昆布とチーズのすまし汁
・チーズみたらし団子
肉巻きが評判良かったので
レシピ載せておきます
ボリュームがあるし、子どもでも
ピーマンが丸ごと食べれそう♪
明太チーズもお正月料理なんかに
良さそうでしたよ
#調理実習/料理教室
チーズ尽くしのコース料理 美味しそう❤️💛❤️💛
娘さんと一緒に参加できるうさかめさん 羨ましいなぁ。
チーズのさっぱり寿司、チーズのみたらし団子興味津々。
うさかめサン苦手だったんだ😅
お当番さんお疲れ様でした😁
すまし汁までチーズ入り!!😲
徹底メニューですねぇ~(*´-`)
娘さんはお好きなのかな?
こんばんは。
私はチーズ尽くしでガックリ、
娘はチーズ目あてに参加したよう😁
ちょっと前に、同じ日に私は公民館へ、娘は小学校へボランティアへ行き、帰りに覗いて興味を持ったようです
みたらし団子は中にゴロッとチーズ入り、お寿司は、シラスや生姜、大葉の上にチーズです。
カルシウム補給(苦笑)
苦手な私も美味しく頂きました✨
こんばんは。
じつは私、乳製品が💧
それでも美味しく頂きましたよ✨
娘のほうはチーズ目当てに参加!
ちょっとカロリー高めかもですね😅
雪印の協賛のイベントでした。
こういう回をもつと、すこし活動費を
援助してもらえるので~
めちゃくちゃおいしそう❣️
うさかめちゃんすごいなぁ…
長女ちゃんも一緒に参加なんていいねぇ😊💕
爺も参加して、お手伝いして、、
そしたらこのお献立食べれるのかな🙈💕
いらっしゃい♡
今回は、娘も行くって言うから
びっくりしたよ~~
なにしろ私でも一番若くて、
ベテランさんは 96歳!
いろんな世代の人と、みんなで
作って食べておしゃべりして
娘もどうかと思ったけど、孫みたいに良くしてもらったなぁ~感謝です
肝心なことがもれてました💡
この会は、地域の人に健康食の献立を広めたりするのが目的なので、誰でも参加出来るんだよ~
材料の準備なんかがあるから、3日くらい前までに申し込んでくれたら👌
全国組織なので、いのちゃんがお住まいの地域にもあるかと。一緒におしゃべりするだけでもいいんだよ~
食生活改善推進員っていうんだけど、食進会とかいう名前で、公民館とかナントカセンター(保健所管轄)でやってるかもです
うちは材料費として4~500円もらってるよ
教えてくれてありがとう🙌
【食進会 多治見市】
で、調べたらばっちり出てきたよ❣️
😍🥰
初めて知ったよ!!
もしかして、うさかめちゃんはこれのリーダーってのをやられているのかな。
ますますすごいじょ〜😳
爺の住んでる市は、月に一回、公民館でやってるみたい☺️
ちょっとドキドキするけど、参加してみるのいいかもな〜…
うさかめちゃんいいこと教えてくれてありがとうだよ🙌❤️
公民館もあちこちにあるから
行きやすいとこに。
自分の住んでる地域じゃなくても、たぶん参加できるよ。
「公民館だより」みたいなのがあったら、内容を確認して、好きそうな回だけとか。(そんな方が多いです😺)
電話したら教えてくれるだろうし
人も色々、活動内容も色々だと思うので
12月は、うちは毎回正月料理だから
参加者が多いんだよね~💧
私は今は会計係…苦手分野です💧