• お気に入り
  • 32もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/08/18
  • 1,169

会員制馬料理 ローストホース

みんなの投稿 (1)
会員制で予約が取れない都内某所にある
ローストホースにお客さんたちと行ってきました。

このお店、出資した人しか会員になれないそうで…
予約が取れない度合いは会員制なのにすごいらしく…

そんなお店の無事に新規に会員になった人が近くにいて、
運よく誘っていただきました。

馬肉のソーメン仕立て。

三角バラの寿司 6年熟成のバルサミコ酢の酢飯で。

刺身と昆布〆。昆布が馬の赤身の前に出ています。

オビ 小オビ フタエゴ

オビは脂の融解温度が低いので口の中で脂を溶かして
食べてほしいと説明がありました。

いわゆる最近のブームの小オビのうにく。

カイノミ(奥)とオビの芯(手前)。
カイノミは馬肉の中トロと例えられているそうです。

馬のカルパッチョ モッツァレラと桃とキャビアのせ。

馬のユッケ 梨と卵黄のエスプーマ仕立て。

馬肉の天ぷら。馬のシャトーブリアンだそうです。
特製の甘い塩でいただきます。
たてがみの軍艦とハラミとうにめしの押し寿司。
このたてがみの軍艦はヤバイ!これはうまい!
テールの煮付け。
釜で焼いたエリンギと玉ねぎ。
玉ねぎは甘くてトロトロ、エリンギもこんなうまいの
初めて食べたかも!

ビンタ(ほほ肉)。
赤いスジの部分に旨みが詰まっているそうです。

箸休めの漬物。
最後の肉、イチボ。生のわさびで。
この肉が一番肉の旨みが自分に合ってたと思います。

最後の料理、スジカレー。甘いけどスパイシーです。
デザートのスイカとガトーショコラのかき氷。

飲み放題がノンアルコールだと2500円も安いのは
かなり良心的。これは嬉しい価格設定です。
通常の価格だとお酒を相当飲まないとって気が…

エスプーマだったり、かき氷製造機とか新しいものを
取り入れているだけでなく、馬というジャンルで
ここまでできるのはすごい発想力だなぁと。

出資者が大勢お店に来るプレッシャーもすごいし、
これは推測ですが、馬の概念を覆すというふれこみで
馬好き、もしくはこのお店が大好きな人に連れられて
馬が苦手って人もたくさん来るんだろうなぁって。
そんなお客さんをきちんと対応するのってすごいと。

会員制であるにもかかわらず、予約がなかなか
出来ないとか、その他の細則もビジネスとしては
ものすごく学ばせていただきました。

誘っていただいてありがとうございました。
もぐもぐ! (32)