SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
お正月の献立はしっかりしたものが多かったので、今晩は普通にあっさりした晩ごはんにしました。
肉じゃがはズッキーニと豚肉を使って。
①じゃが芋は面取りをして、白だしを少々入れて下茹でします。
②串切りにした玉葱とズッキーニと結び白滝は、お湯+白だし+みりん+日本酒+塩を入れたお鍋で下茹で。
③豚バラ肉はサッと湯がいて、②の中に入れます。
④③のお鍋にお醤油を少し足して、そこに霜降りにした豚バラ肉を入れます。
⑤最後に下茹でしたじゃが芋を加えて、一煮立ちしたら出来上がり。
大根、紅芯大根、玉葱、きゅうりの千切りのサラダとお刺身には麺つゆをかけて。
納豆とお正月の残りの伊達巻きをふた切れ。
大根とお豆腐とワカメのお味噌汁。
じゃが芋、玉葱、大根、納豆などを入れた糖質量は約16g。
ここに伊達巻きが入るので、25gくらいが今日の糖質量。