SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
思ったのですが
いつもと違う事をするのは
今年は特に嫌だったので(⬅️小心者😅)
前日は準備しないまま
寝てしまったので😅
16時に帰宅してから晩ごはん準備。
ごはんを炊いて
スポンジを焼いて
ちらし寿司を盛り付けて
ロールケーキを巻いて
お吸い物とサラダ。
ちらし寿司の卵焼きにうまつゆ。
お吸い物にもうまつゆを使って
時短のレシピです🎶
#これうまつゆ #これうまつゆひろめ隊 #これ!うま!!つゆ #簡単料理 #ヤマサ醤油アンバサダー #ヤマサ醤油 #晩ご飯 #お寿司 #ひな祭り
ロールケーキも素敵だね。
お誕生日も今月だったね。
ハピバのディナー🍽も楽しみにしています❣️
すし桶は年に1度位しか出てこないです( ̄▽ ̄;)
お重のちらし寿司、ホントに美味しそうだった🎶
誕生日は何もしないかも( ̄▽ ̄;)
16時からす、スポンジも焼いたのですか!!素晴らしすぎるっ。
ちらし寿司もおいしそう♪こんなひな祭り、ステキ♪
ちらし寿司とスポンジまで焼いて、
良いお母さんだね。
いつもと違うのが怖い気持ちもわからないでもないけれど、いつもやってた事は、いつも通りやった方が
いいと思うよ。
あとから、やってやればよかったと、絶対に思う。
いつも通りにね。
これは先輩としての老婆心です。
今年は結構、頑張りました😅
なんせ小心者なもんで😅
来年は、お嬢もいないので
やめようかな( ̄▽ ̄;)
と、思ったけど
やっておけば良かったと
思うこともあるそうなので
人生の先輩の助言のもと
いつもと変わらず季節行事を
することにしました。
お雛様も来年はやめようかと
思いましたが、
後で『やっとけば良かった』
と、思いそうなので😅
先輩の言葉通り
来年も作ることにしますね🙆
でも、お雛様は出すのが面倒だから
小さい私用のを買おうかな😅