SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
6月も後半ですネ、、、
昨日、金沢の息子のお嫁さんのご実家より、加賀野菜を送っていただきました🚛📦
昨年も作った『加賀の太きゅうりの印籠蒸し』
お友達のとんちんさんも時を同じくして作ってくれたので🙌❤️
私も四季を意識して、、真似っこ〜😅
作ってみました
春は桜
夏は鰻
秋は紅葉と栗🍁🌰
冬は椿の花
海老は冬🦐❓
出汁はこれうまつゆと茅乃舎の出汁をブレンドしました
冷蔵庫で冷やして頂きます〜
今年も加賀野菜を頂けることに感謝感謝です
とんちんさん
夕方の忙しい時間にごめんなさい🙏
お時間あったら
遊びに来てね〜
安物の器しかなくて、、
器に負けない玉手箱じゃ〜って事にしておきます😬💦
#これうまつゆ #茶碗蒸し #印籠蒸し #卵料理 #加賀野菜 #太きゅうりの印籠蒸し
豪華な印籠蒸し~太いきゅうりが見えないほど具沢山✨
鰻に山椒の実
椎茸には金箔~加賀百万石の煌びやかさ💫
ラディッシュで椿の花~素敵✨
ピンクの桜🌸
四季折々の風情を詰めて一幅の日本画のような印籠蒸し。
この季節冷やしていただくのも素敵なアイデアですね。
やはり千秋ちゃんすごい⚡️
お二人とも素晴らし過ぎる〜🥰
ひとつの器に金沢の四季が色とりどりに盛り込まれて ✨✨✨
冷たくして食べるのね〜😍
あ〜私も食べてみたぁい💗💗💗
まゆみちゃんはこの玉手箱の印籠蒸しの他にも天ぷらも揚げたんだよね~
めちゃくちゃ手際良いよ😀そして金時草のお浸しも
天ぷらもしてみたいけど
今日は無理だったよ😂
出汁はこれうまつゆがあれば
問題なしだもんね
金沢のお義母さんにも
伝えておくからね〜😉
ひとつの椀に四季を彩る印籠蒸しだなんて!
なんて、素敵✨
とんちんさんとお二人共、素敵すぎる😍😍😍
来てくださってありがとうございます😊
茶碗蒸し、、昔からうまく出来なかったんです💦
でも、SD始めてから、作りたいものとか、ビジュアルとかワクワクするものに沢山出会って、
そして交流する中で、台所仕事から広がる世界があるんだなぁって、、
コロナ禍で季節も感じないままマスクをして、積極的な会話もないまま外で過ごし、
畑仕事してくれたり、食べ物を止まらずに流通してくれる人のおかげで季節が回ってるのね✨✨なんて
壮大な想いを馳せてしまいましたよ〜
特に季節の、郷土の食材ってあたたかな気持ちになりますね❣️
ももさんも 夏に向けて素敵な日を沢山過ごしてくださいね🌞
こんばんは〜🌔
とんちんさん❤️凄いですよね
手際良く お料理を何品も作って、それが一つ一つに想いを馳せていて
お弁当の時もそう思いました
箱の中に沢山の気持ち、沢山の栄養や食感。スイーツも
ここでワクワクもらえるから
SD楽しめてるのかも〜
コロナ禍なので、季節感に飢えてますよね😷
来てくださってありがとう😊ございました✨
って思ったら、茶碗蒸しのことなんやね〰
こんな豪華な食べたことないわ〰旅館に出てくるやつだねー💓💓
ちあきちゃんの見たらちゃんとしなきゃって思うわー💪
マダムさんもですがここは高給料亭なのでしょうか…😍
太きゅうりもきになるし
でも太きゅうりがあっても僕には作れない〜💦
作ってください〜
加賀野菜美味しいですよね!
金沢住みの私、とっても嬉しいpostでした🙏
これを作るために 台所は大変とっ散らかりましたよ🤣
高級料亭の舞台裏とは歴然と違うから〜
太きゅうり こちらでは白いウリ?出てるけど あれとも違うのよね、ずっしりしていて。大根のような蕪のような、、
今回2回目の印籠蒸し
レトルトのお安い鰻❓も入れたし
サラダ海老も飾ったし、冷凍しておいた手作りの渋皮煮と実山椒も添えたし、もうお正月来ても良いかな😅
来てくれてありがとうね〜
今日はハロワです
失業給付が貰えるのはありがたや〜
日々のことに感謝しないと🙏✨
いつも遠目に素晴らしい投稿を見ては 無言の反応を失礼しています💖
本当に本当に素敵すぎる方からのコメントにひっくり返りそうです😭
金沢なんですか〜
うらやましいです 良いところですよね
住んでみたい、住めなくてもまた行きたいです😊
息子が縁あって金沢のお嬢さんと結婚して
すっかり金沢のファンになりました
銀座のアンテナショップも良いのですが
お義母さまチョイスのお野菜に魅了されています〜
太きゅうり🥒
もう1本食べ尽くしました
金時草の茎もきんぴらにしたし
2種類のお芋さんも炊き込みにしたし、、
まだまだ楽しみます❣️
これからも投稿楽しみにしていますね❤️✨
宜しくお願いします😊✨
随分ご無沙汰してしまって🙏
昨年の印籠蒸しに椎茸の天ぷら、いいアイデアで感心したのを覚えていますが、今年は益々豪華版✨✨でとても美味しそう😋
金沢に素敵なご縁ができて楽しみが増えましたね☺️
お仕事辞められて、お母様との日々を大切にされてる様子、何よりかと🥰
chiakiさんの、時間をフルに使う充実した暮らしぶりに、時間の使い方が下手でダラダラ時間の長い私は自己嫌悪の日々😞
こういう手間のかかるお料理も最近作ってないなぁと反省です。😉
これからも憧れのchiakiさんを見習って、料理も家事も頑張らなくちゃ😅
いつも素敵なお料理見せてくださってどうもありがとう💕
今日もお仕事かな
今頃大変な思いしてるかな
投稿する時だけは
スタイリングとか盛り付け方とか気をつけてるけど
あとは
ほぼ賄い飯だよ〜
仕事辞めたしね
食べたいもの作りたいものをポンポンカゴに入れていた頃が嘘みたいな節約生活です。
でも働いていた頃は
帰宅すると夜8時半とかで作る気力も失せてた、、
もう少しバランスの良い生活を国民のみんなが出来る様にしてくれ〜って感じだね🤣
noeちゃんが近くにいたら
色んなこと話したり
会ったり出来たのにな、、
週の折り返し
頑張って気持ちを解放して
肩の力抜いて過ごしてね❤️
私の方こそご無沙汰しています😅✨🙏
3月で仕事を悩みに悩んで辞めたんです
と言っても辞めて家にいる時間が
手際良く 効率的に過ごせるかというと疑問、、
仕事を効率的にマルチタスクでこなせないジレンマは
仕事を辞めてもおんなじでした😂
ただ誰からも評価されない、成果も問われない、目標達成のためのすり合わせもない、、全ては自己管理の主婦業務は
やりがいや楽しさを見出さなければ辛いです
子育てに夢中な時はこんな事考えもしなかったけど。。
人生終盤
時々でも頑張ってお料理しなくちゃです
嬉しいコメントありがとうございました😊
サミカさんもコロナ禍ですが
気をつけて良き日々がたくさん過ごせますように☺️✨