• お気に入り
  • 9もぐもぐ!
  • リスナップ
レシピ
作り方
1
米を研ぎ、30分から1時間程浸漬しておく
2
キノコはほぐし人参は拍子切り、牛蒡は笹がき、薄揚げと根生姜は細切りにする
3
ボールに米と同量の出汁に色付け程度の淡口、淡口と同量の味淋、花かつおを入れ、味を見ながら鶏がらスープ素を加えていく

濃い目の吸地、茶出汁よりも濃いくらいにする
4
三つ葉を刻んでおく
5
キノコと野菜、薄揚げと合わせた出汁を入れて火にかける
6
湧いてきたら極弱火にし、15分前後経ったら5秒程強火にし火を止める
10分程蒸らしたら蓋を開け混ぜ、再度蓋をし更に10分程蒸らす
7
三つ葉を入れ混ぜ合わせ、天に刻み海苔を乗せる
ポイント

キノコからの出汁を強くしたかったので、ほぐして冷凍したものを使用しました。

旨味を加えるため、塩では無く鶏がらスープ素を使用しました。

火にかける時間はガス台の火力や特性により若干異なるので、少し曖昧な表現にしました。
バリバリのお焦げが好みなら、上がりは10秒程の強火でも良いと思います。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (9)