• お気に入り
  • 27もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/03/17
  • 4,745

ストウブで作る焼き林檎

レシピ
材料・調味料 (3 人分)
作り方
1
紅玉をよく洗い、ナイフで中央の芯をくり抜き、砂糖とバターを入れる。シナモンスティックがあれば一緒に。(林檎フォルムになって可愛い❤️)
2
ストウブに並べて蓋をしたまま弱火で40分。紅玉にすっと串が入れば出来上がり。
ポイント

•紅玉本来の味が好きなので、砂糖と無塩バターはかなり少なめ(私はバターなくてもいいくらい)
•40分はかなりとろとろ
→果肉感を味わいたいなら30分くらい?今度チャレンジ
•芯をくり抜く以外外部に細工をしないと出来上がりは皮が全部ぺろんと向ける
→紅玉にフォークで穴を開けておけば、皮が剥がれない?こちらも今度チャレンジ
•若干様子見ながら、お水加えた方がストウブ的には安全かも

みんなの投稿 (1)
甘酸っぱい香りがたまんない(o^^o)❤️
もぐもぐ! (27)