• お気に入り
  • 8もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/01/01
  • 243

#おせち お煮しめ 来年の為にメモ。

みんなの投稿 (2)
高野豆腐、筍、金時人参、三色コンニャクを慈姑を炊いた残りのお出汁で炊く。

慈姑の煮汁にお砂糖を足して、気持ち甘めの煮汁で高野豆腐を炊く。
高野豆腐の味が決まったら他の具を加えて煮る。
筍の水煮は、独特の匂いが(白い付着物に)あるので、湯通ししておく。

色味が必要なら塩茹でした絹さやを散らす。
椎茸は別の鍋で甘辛く煮付ける。
もぐもぐ! (8)