SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
うる餅が食べたい。
Hiroshiさん、うる餅って何ですか?
初めて聞きます。
つく二日前から米を水につけ時、もち米は前日に水につけます。
餅をつくために蒸す時に混ぜて、餅をつきます。京都でも知らない人は多いです。餅になると米は完全に潰れないので、良い食感となります。
うる餅を知らない友達に食べさすと、この餅つけてないと言います。
しかし毎年うる餅を作ると食べにきます。
老人ホームでも喉に餅を詰めると危ないので米を混ぜて餅を作ります。
余り伸びないので、安心です。市販の餅は伸びすぎて喉にひっかかる可能性が高いのです。
うる餅のおかきがありますね。あれです。丸く作らず棒状にして、固まったら二三センチに切り後は普通
食感は何となく想像できます。
以前、発芽玄米餅を食べたことがありますが、あまり伸びず、つぶつぶ感が残っていて美味しかったです。
まだまだ知らない食べ物が沢山ありますね♪ヽ(´▽`)/