• お気に入り
  • 48もぐもぐ!
  • 3リスナップ
レシピ
材料・調味料 (4人)
茹で蛸
300g
大根おろしの絞り汁
300ml
300ml
和風だしの素(顆粒)
小さじ1
プラスこうじ糀甘酒の素
大さじ2
濃口醤油
大さじ1
大葉の千切り
適量
桜の塩漬け
適量
仕上げの生醤油
少々
作り方
1
鍋に☆を入れて沸騰させてから茹で蛸を加える。
2
弱火で15分煮たら、灰汁をひき、♡の甘酒と醤油を加え、クッキングシートで落とし蓋をして弱火で30分コトコト煮る。
3
煮上がりに竹串を刺して柔らかさを確認したら、火を消してそのまま冷ます。
4
桜の塩漬けは水に浸けて塩抜きし、水気を押さえ取ってから、キッチンペーパーに乗せてレンジに1〜2分かけて乾かすと花が咲いたように膨らみます。予め用意しておきます。
5
蛸を食べやすい大きさに切って器に盛り付け、大葉の千切りと桜の花を天盛りする。生醤油をひと垂らしすると味が締まります。
ポイント

大根おろしの絞り汁と水を足した量は、蛸が表面に出ないでかぶるように量調整してください。
調味料を入れる前に下煮して灰汁を取ってから、甘酒と醤油を加えて煮てください。
コトコト踊らせずに煮れば簡単に柔らかく煮上がります。

みんなの投稿 (1)
糀甘酒の優しい甘味が甘すぎずに煮上げるので、蛸の味を堪能できます。
煮るときの醤油も効かせすぎない。食べるときにひと垂らしすれば極上の味わいに♪
大葉の緑に塩抜きした塩漬け桜の花を合わせて、おひなさまメニューの一皿にオススメ❤️ #ひな祭り #煮物 #
もぐもぐ! (48)
リスナップ (3)