• お気に入り
  • 30もぐもぐ!
  • リスナップ
レシピ
ポイント

早いランチです。牛蒡、人参、馬鈴薯、落花生粉とココナッツ粉のスリランカ風ビーガンカレー。焼きミントバナナとフライドガーリックを添えて。玉葱ペーストは一人前につき1個弱入っています。スパイスはカルダモン、コリアンダー、クミン、4色胡椒、2色山椒の順で多目に焙煎。ハーブはパイマックルやレモングラス。調味はトマト、屑野菜スープに硫黄ピンク岩塩。ライスはバスマティ、発芽玄米、日本白米の3種をブレンド、サフラン酒、蜂蜜を発酵させた酵母液を加えて炊きました。召し上がれ。

みんなの投稿 (6)
早いランチです。牛蒡、人参、馬鈴薯、落花生粉とココナッツ粉のスリランカ風ビーガンカレー。焼きミントバナナとフライドガーリックを添えて。玉葱ペーストは一人前につき1個弱入っています。スパイスはカルダモン、コリアンダー、クミン、4色胡椒、2色山椒の順で多目に焙煎。ハーブはパイマックルやレモングラス。調味はトマト、屑野菜スープに硫黄ピンク岩塩。ライスはバスマティ、発芽玄米、日本白米の3種をブレンド、サフラン酒、蜂蜜を発酵させた酵母液を加えて炊きました。召し上がれ。
こんにちはm(_ _)m
リスナップありがとうございます
m(_ _)m

素敵なお料理いっぱいですね😳✨
美味しそ〰😆🎵
ビーガンカレー試してみたいです

カレーは
玉ねぎとスパイスをじ〰〰〰〰っと魔女のように炒めてつくるのに…
普通っぽくなってしまい⤵︎
スパイスの山椒やハーブは入れてませんでした😳✨
お勉強になりますm(_ _)m

お邪魔しました(≧∇≦)
ありがとうございます。葡萄の芽の天麩羅初めて知りました。
スパイスは他にグローブ、フェネグリーク、スターアニスなど計12種類、主にシードを粗く潰し軽く焙煎してスパイスオイルを作っています。書いていないですが昆布の一番出汁も入れています。その他は書いてあるもの以外は一切加えていません。四川で使うスパイス試してみてください。
生姜も入れています。この調合だとホールトマトも入れるので酸味が強いです。酸っぱいのがお好みでなければ減らしてください。
♪───O(≧∇≦)O────♪
ありがとうございますm(_ _)m💦

葡萄の芽は
ちょっと酸味もあって
天麩羅にするとパリパリ?バリバリ?が更に美味しいんです(≧∇≦)
1パック60円くらいから売っていたり
近所の畑のおじさんからいただいたりして笑
この時期だけなので、毎年春を告げる嬉しい一品なんです😊

カレーの詳しいアドバイス
ありがとうございます✨
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
更に魔女みたいになりながら(≧∇≦)
ぜひぜひ挑戦したいと思います
感謝ですm(_ _)m

レシピ大切にします✨😌

ありがとうございましたm(_ _)m



作るのが楽しみです(≧∇≦)🎵
山梨や長野ですかねー?都内と富山では眼にしたことがありません。果物屋さんで聞いてみます!ありがとうございました‼
もぐもぐ! (30)