• お気に入り
  • 151もぐもぐ!
  • 22リスナップ
手料理
  • 2019/01/07
  • 5,311

スナップえんどうのペペロンチーノ風

レシピ
作り方
1
スナップえんどうは筋を取って湯がいておく
2
フライパンに 多めのオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、スナップえんどうを炒める。
塩加減はお好みで。
ポイント

大人は唐辛子も入れて👌
辛いの苦手な人がいるなら、各自で一味七味を振りましょ〜

みんなの投稿 (5)
枝豆だと皮を剥くのが面倒なので、
スナップえんどうで。

と、友人宅で教わって、スナップえんどうの新しい食べ方に出会いました😊

娘が食べられるように、唐辛子🌶抜きですが😅 大人は七味を振ってもいいしね👍

お正月明けて、東京で久々に買い物に出かけたら、春がそこまで来ているなぁ、という野菜のラインナップでした。
まいり から もっさん
もっさん、こんばんは🎵
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします✨

もう、スナップえんどうが出回ってるのですね。
スナップえんどうは、本当に食べたら止まらなくなりますね✨
美味しそうです😍
もっさん( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭
こちらでもあけましておめでとうございます🥰🎍✨✨✨
先程は、見つけてくれてコメントまでどうもありがとう〜😍💕

チーズの皮とか、またまた色んなおつまみ発見したよ(´ψψ`)
香川のお雑煮も、再現したことあるけど
あんこが入ってるのは衝撃的だったぁ😳💓💓💓でも、クセになるかも😌

こちらのペペロンチーノもまたおつまみにぴったりだね(≧∇≦)

これからは少しづつ春の食材も増えてくの、嬉しいよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅❤
春の食材って、甘くて好きなんだ〜🌸

もっさん、
今年もどうぞよろしくお願いします(´∨`*)
もっさん から まいり
まいりさん💕

あけましておめでとうございます🌅

こちらは鹿児島産のスナップえんどうでした😆白菜や柚子も隣にあり、りんご🍎やミカンと一緒にいちご🍓も並んでて、春なのか?冬なのか?
季節が早いですね〜😅
スナップえんどうは好物のひとつ😆オリーブオイルとも相性👌でしたよ😋

でもまだまだ寒くて…
まいりさんの山盛り具沢山味噌汁を食べたくなりますわ〜😊

コメありがとうございます😊
今年もどうぞよろしくお願いします😘
もっさん から 桜央里
桜央里ちゃん🌸💕

あら、こちらへも来てくれて😘
おつまみ見つけちゃった⁉︎
チーズの皮は ほんと桜央里ちゃんに食べてもらいたい😆 むっちり美味しいから〜🙌
お雑煮ね、餡子餅入りは 濃厚すぎるので、餅をたくさん食べたい私はたいていノーマルな餅で食べます(笑)お雑煮だけを食べるなら、餡子餅でもいいんだけどね〜😅

スナップえんどう✨
年末に友人宅で食べて、もう出回ってるんだなーと 探してたの😆 オリーブオイルとの相性も👌だよ😋
春の食材は 色鮮やかでウキウキするよね♪
今日はめちゃ寒いけど❄️ だんだん春が来る…はず…(ほんとか?というくらい寒いね、今日は!)

今年も美味しく楽しく SDを楽しみましょうね〜꒰*´∀`*꒱
もぐもぐ! (151)
リスナップ (22)