• お気に入り
  • 42もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2021/10/23
  • 569

【離乳食】真だらと野菜のうどん、かぼちゃサラダ

みんなの投稿 (1)
【1回食】
■白菜、人参、椎茸 合計20g+真だら18g+うどん乾麺25g+めんつゆ
■かぼちゃ+マヨネーズ(卵不使用) 20g

はじめて食材はマヨネーズ(卵不使用)。
顔の赤み等を変化なし。
食前から乾燥で顔はやや赤め、赤みは食事によるものではなさそうです。

うどんはかなり進み、残り10程度まで食べてくれました。かぼちゃは1口目から「うえっ」となり、2口目も同じ反応でした。うすうす感じていましたがやっぱりかぼちゃが嫌いみたいです。

今朝は今シーズン1番の寒さ。冬が突然やってきたようでした。朝食は何にしようか迷いましたが、温かいものが良いかとうどんにしました。食後は元気に遊んでくれているのでよかったです。

【2回食】写真なし
■白菜、えのき、豚肉、卵をごま油で塩炒め合計30g
■ごはん80g
■じゃがいも18g+だし+味噌

ごはんもおかずも半分ほど食べました。卵は少量なので赤みなどはありませんでした。

【3回食】写真なし
■白菜、もやし、豚ロースをお子さまケチャップと塩で炒めたもの30g
■食パン1枚(耳はトースト)
■アレルギー用ミルク(ミルフィーHP) 100ml
■ぶどう10g

ケチャップ炒めは、嫌だったようで口から出してしまいました。お昼の塩炒めは食べられたのですが…多分一緒に炒めた卵が混じっていたのが柔らかくて食べやすかったのだと思います。

なので、パンがゆと一緒におかずを半分ぐらい食べてくれました。お肉を中心に食べてもらいました。
お風呂後なのにトーストのパンくずや出したおかず、ミルクをこぼし、やや後悔するメニューでした💦

最後にぶどう登場。ひと口食べて目がキラーン✨ぱくぱく食べてくれました。頑張って食べて偉かったね、ご褒美デザートでした🍇

★日中から咳き込んでましたが、夜寝る時になって鼻詰まりで口呼吸になり、それが苦しくなり何度も泣いて起きています。
温めたタオルを鼻に乗せようとしても泣いて嫌がられてしまうので、お部屋を温めて加湿しています。横向きに寝かせるとお布団と反対側の鼻の通りがよくなるそうで、横向きに寝かしつけ中です。鼻の通りが楽になって眠れるといいのだけど…。明日は病院になりそうです。

2021年10月22日

#離乳食/幼児食 #離乳食完了期 #1歳3ヶ月
もぐもぐ! (42)
リスナップ (3)