• お気に入り
  • 69もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2014/01/30
  • 2,208

鯖の竜田焼き〜葱ソースたっぷりで♪

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
切り身
1切れ
醤油
大さじ1ずつ
片栗粉
適宜
オイスターソース
大さじ 1
大さじ 1
ごま油
大さじ 1/2
たっぷり
作り方
1
鯖の切り身を小さめに切り、醤油と酒をふり下味をつける。片栗粉をまぶして多めの油でカリッと焼く。
2
☆ 印の材料をすべてあわせて、熱々の焼いた鯖にかけて出来上がり。
ポイント

葱は小口切りにするんですが、私はズボラにスーパーで売ってたすでに切ってあるパック青葱を使っちゃいました💦
でも、辛味がなくて良かったように思います👍

みんなの投稿 (9)
竜田揚げにしなかったのは、油買い忘れたから😱でも、こっちのほうがカリッとして気に入りました。
酸っぱめの葱ソースでさっぱりと。
揚げ焼きでいいのね!
作りやすそう💘
鯖が手に入ったら
作りまーす(((o(*゚▽゚*)o)))

私も青ネギの小口切り
スーパーでよく買うわw
ぺぽり から もも
ももちゃん、見に来てくれてありがとう(^-^) 青魚が食べやすくなるね。リスナもサンキュ😘
鯖料理、今度これ作ってみる〜👍
⭐️つけた💖
ナイス!d(゚ε゚d)
ぺぽり から さくちん
本当〜⁉︎ありがとう(^-^) この葱ソースは何にでもあいそうだよ👍リスナもありがとう😊
竜田焼きなのね。しっとり美味しそう>^_^<
ぺぽり から key♪
油がきれるという主婦にあるまじき失態(笑) でもこの方がカリッとしてて結果オーライ👍さすがO型(笑)
リスナもありがとう😊
フフフ>^_^<私もO型さっ!!!
ぺぽり から key♪
プププ〜仲間〜イェイ👍
もぐもぐ! (69)
リスナップ (5)