• お気に入り
  • 133もぐもぐ!
  • 21リスナップ
手料理
  • 2015/01/09
  • 4,600

ティラミス風ミルクレープ♪

レシピ
材料・調味料 (6 人分)
作り方
0
粉類(米粉・砂糖・塩)を合わせてふるっておく。卵をほぐしておく。バターは、溶かしておく。湯煎でもレンジでも♪
1
振るった粉を大きめのボウルに入れて中央をくぼませ、溶いた卵を真ん中に入れる。
中央から泡だて器で外側にゆっくりと回していく。
2
2に、豆乳を少しずつ加えながら、ダマができないように混ぜていく。
3
3に、溶かしバターを加えて混ぜる。
4
温めたフライパンを濡れ布巾の上で一度冷ましてから、生地を流し入れてすぐにフライパンを傾けて生地を薄く広げて焼き、ふちが乾いてきたら返してサッと焼き、すぐに取り出す。
5
マスカルポーネクリームを作る。
マスカルポーネを常温にして、ハンドミキサーで混ぜる。次にヨーグルトを入れて混ぜる。次ぎに砂糖を入れて、バニラエッセンスを入れて混ぜる。
6
クレープが冷めたら、クレープとマスカルポーネクリームを順番に重ねていく。
7
お皿に一人分を切り分けて、スポンジとマスカルポーネクリームとココアをふって盛り付ける。
ポイント

グリルパンくらいの大きさだったので、この材料で20枚くらい焼けました。

みんなの投稿 (9)
きょうは、米粉と豆乳でクレープをひたすら焼きました。
中のクリームは、マスカルポーネとヨーグルトです。少しゼラチンで固めました。

添えに、スポンジの生地を型で焼いて、濃いめのコーヒー液につけてマスカルポーネクリームとココアをふりました。

これは、私好みのミルクレープが出来上がりました~(≧∇≦)
ゆっこちゃーん🎵
ミルクレープヽ( ・∀・)ノ💕

きれいな層が出来てるよー👏😊
米粉と豆乳なんだね。
上手だなぁ😉💗
ゆっこ から ☆Yumi☆
ゆみちゃん、こんばんは♪

きょうは、3時くらいから作り始めたから、こんな時間に出来上がったよ♪
これ、めっちゃ美味しい~(*´∇`*)
もっと、高さほしかったけど、クリームもちょうどよく無くなったから。
おぉ、すごい!クレープ職人だ✨
これ焼くの大変だったしょー💦
美味しそうだわー💖💖
ゆっこ から 咲きちゃん
咲きちゃん♪

久しぶりのクレープでした。
小さめのフライパンだから、20枚以上焼いたんじゃないかな?
若干疲れました。なので、夕飯は簡単に♪
ゆっこさんはじめまして⑅◡̈*❤︎
お弁当のリスナップありがとうございます🙏💓

こんなに美しく家でミルクレープが作れてしまうのですね!
丁寧に作られた感じがします✨✨
生地の方がグルテンフリーでそちらも気になるなぁ(*´艸`*)
ゆっこ から いのちゃん
いのちゃん、はじめまして♪

コメントありがとうございます。
スイーツは、オーブンまかせの焼き菓子をたくさん作りますが、久しぶりにクレープをこんなにたくさん焼きました♪
クレープを1枚置いては、クリームを塗って積み上げていく作業は楽しかったです。(*´∇`*)これからも、よろしくお願いします\(^o^)/
めっちゃ綺麗な層になってる~(≧∇≦)
美味しそう~♡
ミルクレープにフォーク入れた時のプツプツっていう感触が面白いよね!
ゆっこ から maichyo
まいちゃん、ミルクレープは初めて作ってみたよ。

あんまり最近ケーキ買わないから、ミルクレープのプツプツはよくわからないけど、そんな音がするのね~(≧∇≦)笑笑今回は、しなかったよ♪
かなりヘルシーに仕上がりました♪
もぐもぐ! (133)
リスナップ (21)