◉牛乳はしっかり沸騰させる◉初めにチョコレートとなじまずときに、少しずつ加える◉粗熱を取ってから、生クリームとあわす以上、失敗しないコツです。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ロールケーキの工程と同じですが、バームクーヘンみたいに、ひたすら生地を
マキマキしていきます。
同じ味でも、何層も重なることによって
深い味のハーモニーがうまれますよ。
これで、24cmくらいの大きなケーキになりました〜ヽ(*^∇^*)ノ
ココアの生地は、まあやちゃんレシピです!
食べ友、お願いします〜。
志野さん、デコも楽しそう!!
ありがとうございます✨
そーなの、新しいデコに挑戦したから、ストレス、ストレス=楽しい!です。
巻き巻きね💗
めっちゃおいしそー✨
銀箔は何ですか、ビジュアルがスゴ───(〃'艸'〃)───ィ
いちごちゃんバハハーーイ!!
😍
しのちゃんすごい〜(♡∀♡)*✨
デコも素敵だし✨
難しい⁇
いつものひろりんなら、できるテクばかりだけど。
これね、高さが10cmあるから、巻きにくいのね。
立てて巻くから、高さ5cmくらいなら、やりやすそう。
もちろん、もっと、小さくで。
これ、他の表現で浮かばないんだよね…
立てたまま、巻く…ニュアンス。
包帯巻くみたいな?
長い湿布を足に貼るみたいな?(笑)
…余計わかりにくい?(笑)😂😂
これは女子が絶対好きなタイプですね(*^_^*)
フランス語でロールのこと、ルーロっていうんだってさぁ〜
これ、習ったんだね!
わたし、習ったわけじゃないから、今だに正解わからないの…
断面が最高〜っ!
ありがとうございます✨
よこ、まきまきよ〜ヽ(*^∇^*)ノ
パパにも手伝ってもらいましたよ〜
ありがとうございます✨
銀箔は、使っていないので
多分、お皿が反射しているんだと思います〜
光ってますね〜
✨✨✨✨✨✨(*˘︶˘*).。.:*♡
イチゴ、バハハーイ!
さくらんぼ、こんにちは〜ヽ(*^∇^*)ノ
ありがとうございます✨
実は、わたしも、なんども見惚れていました…(笑)
ありがとうございます✨
そーだね、そーだね!
お店のチョコレートケーキは、わたしには濃いから家で作る方があっさりして、いいなぁ…ヽ(*^∇^*)ノ