To: kumineko kumi ちゃん♪ りスナップまでありがとうヽ(*´▽)ノ♪ たいちょうさんの料理が、あまりにも美味しそうで、いてもたってもいられず、検索しまくって、作ったよ~(〃^ー^〃) ふつうのカルボナーラの濃厚さに辛味が混じった味かな?辛味と単純に言えないか~唐辛子にも甘みあるもんね。 クリーミーな生クリームと卵合わさった味と、ねっとりした感じに、豆板醤 の辛味とこくが、うまくマッチして、それにまた黒胡椒が、合ってるし、いかにもカルボナーラっぽくなるし、パルミジャーノは、たいちょうさんのように、すりおろした本格的じゃないのが、残念で粉チーズだったけど、パルミジャーノだったら、
秋田では放送されてない「男子ごはん」で、コウケンテツさんが紹介してたレシピなんです。
生クリーム、ある!豆板醤、ある!よし♪と、始めたら、すりごまがない~(;>_<;)買いに行くか、擦るか、悩み、でっかいフープロで大さじ二杯分のごまを擦るわけにもいかず、10年以上前に買って使ってなかった、タイかどこかの、石でできたすり鉢?で、擦りました。
そこまでしても、食べたかった~(*´∇`*)
その甲斐あって、濃厚で、まろやかな辛味で、美味しかった♪
ベーコンに見えるのは、豚バラブ
てっぺんのは、余ってたコチュマヨ載っけて、黒胡椒振ったものです。
たいちょうさん、たいちょうさんに教えてくれたmaruru さん、ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/
可愛い擦り器?石でありますね〜(≧∇≦)素敵♡
気を悪くしないで聞いて下さいね。
ベリーミントさんのお写真、加工されてますか?ベリーミントさんのセンスであったりカメラの性能であったりしたら、本当余計なお世話かも知れませんが、ボヤっとしてせっかくの美味しそうなお料理が見えにくいのです(/ _ ; )
ベリーミントさんのセンスやカメラ性能であるなら、この話スルーし下さいね。
お料理をもう少ししっかり見たいなと思う私の願望ですから!
私も見たときに絶対美味しそうって思ったよー꒰*´∀`*꒱
早速作ったんだね♬
そっか。秋田では男子ごはんやってないんだね…。。。
あの番組大好きだった!
ケンタロウはやく良くなるといいな⭐
よろしくお願いしますo(*⌒O⌒)b
早速見に来てくれて、ありがとうヽ(*´▽)ノ♪
私も、このすり鉢の名前、わからないですf(^_^)スパイスを擦るのに使うってだけしか(;^_^A
写真ね~(;>_<;)私には珍しく、暗い室内でアングルも何も考えす撮影した一枚なんです。LED の下で撮影したのは不味そうなので、おそとで撮ったのもあるから、そちらも見てみてください(;^_^A
これよりは、はっきり見えるかもー。これは、まるで引き延ばしたみたいに、思い切りぼやけてますよね(ノ_・,)
カルボナーラは、卵の生っぽさ、ツヤツヤ感が命なので、作ってすぐ撮影したこれが、それっぽいかなと思った
たいちょうさんの、いかにもカルボナーラ~!って感じの艶感、生卵のグジュグジュ感が、しっかり出てたのとは、大違いですが~(((・・;)
フライパン、朝日軽金属の熱伝導のいいの使ってしまい、ちゃんとコウケンテツさんの言う通り、濡布巾の上で混ぜ混ぜしたのですが、瞬く間に火が通ってしまい、カルボナーラっぽくなくなってしまい、( ´△`)残念なものにー。
スマホのカメラは、暗く映るので、いつもリミックス一眼で撮影してから、スマホにSDカード入れてアップし
苦労してます…(;^_^A今度スマホ買うときは、レンズのいいの買いたい♪
ホントにたいちょうさんの写真は、臨場感あって素敵だと、いつも思ってました(*´∇`*)
はっきり見えないのは、光り不足とが一番の原因かな…。
長長々すみませんf(^ー^;
ホントに美味しそうだったもんね~(* ^ー゜)ノ
去年の放送だから、もう番組ホームページにレシピ載ってなくて、いろんな人のブログ見て、探しまくりました(*^^*)
韓国風なのな、豆板醤なかったからって入れずに作ってる人いたりf(^ー^;
たいちょうさんみたいに美味しそうに作ってる人いなかったよ(o^-^o)
やっとレシピ載っけてるブログ見つけて作りました(*´∇`*)
ぽにょちゃん作るなら、作り方アップしますよ~(* ^ー゜)ノ
ホント、うんま~い(*≧∀≦*)から!
うわぁ〜♡本格的なんですね〜(*☻-☻*)
一眼だなんて凄いであります٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
失礼な事言ってしまったかなとちょっとドキドキしたでありますよ(T_T)
ゴメンなさい(;´༎ຶД༎ຶ`)
ご説明ありがとうございました♡
私はスマホで撮影であります(笑)
もう一つの方見に行くでありますよ〜( ̄^ ̄)ゞ♡
え~(*´∇`*)
あんなに綺麗に撮れるスマホあるでありますか!?
羨ましい(*≧∀≦*)
勿論、腕もいいからってこともあるけど(* ^ー゜)ノ
私も、今度、そのスマホにします♪
iPhone4sでありますよ( ̄^ ̄)ゞ
でもやっぱりiPhone5持ってる人に写真撮ってもらうと綺麗であります
( ̄^ ̄)ゞ(笑)
一眼レフ憧れるでありますが、使いこなせる自信が無いでありますT_T
その前に高いでありますΣ(゚д゚lll)
韓国風カルボナーラって どんな味なのかな~⁇
美味しソー❤❤
ぺこちゃんのお料理は本当に美味しいから~これも絶対美味しいんだね
すり鉢も本格的ですご~い😍😍
(ノ∀`*)ンフフ♪💓💓
こんばんは~(〃^ー^〃)
iPhone4でしたか~(*´∇`*)
うちの夫と同じです。私はiida の安いやつです(;A´▽`A カメラ機能、こんなに悪いとは予想外でした。たいちょうさんは、料理そのものも、綺麗だわ、カメラはいいわ、腕はいいわで、どうもこうもならん!デスヨ~(〃^ー^〃)
4でも、あれたけ綺麗なのに、5は、それ以上だなんて~(*´∇`*)
憧れますですよ~♪ヽ(´▽`)/
いつか買えたらいいな~(*^^*)
私の韓国風カルボナーラを見てたら、絶対私は食べてみたいとも、作ろうとも思わなかったであります(〃^ー^〃)
たいちょう
投稿写真見た翌日作ったのは、初めてのことなんですから~(^-^)v
わぁ〜♡
嬉しいでありますよ( ̄^ ̄)ゞ♡
りスナップまでありがとうヽ(*´▽)ノ♪
たいちょうさんの料理が、あまりにも美味しそうで、いてもたってもいられず、検索しまくって、作ったよ~(〃^ー^〃)
ふつうのカルボナーラの濃厚さに辛味が混じった味かな?辛味と単純に言えないか~唐辛子にも甘みあるもんね。
クリーミーな生クリームと卵合わさった味と、ねっとりした感じに、豆板醤 の辛味とこくが、うまくマッチして、それにまた黒胡椒が、合ってるし、いかにもカルボナーラっぽくなるし、パルミジャーノは、たいちょうさんのように、すりおろした本格的じゃないのが、残念で粉チーズだったけど、パルミジャーノだったら、
こんな説明で、わかるかな~f(^ー^;
彦麿 呂のように、出来ない~f(^ー^;
とにかく美味しいの(* ^ー゜)ノ