SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
すごく美味しそうですが、まだ味はついてないのですか??
つけ麺とか、いろいろ使えそうですね!
突然ですが
豚骨は、最初に金槌で割ったりしてましたか?
もしかすると、そのまま煮込んだのでは?
豚骨が1kgなら、スープの量が500ml〜1Lになるまで煮込むと良いみたい
とにかく、骨の髄が出るように もう一度骨をFPで粉砕して見ては?
最後は、骨とか野菜なんかだから、濾して捨てちゃって…
なんだったら、FPで粉砕して"ふりかけ"とか"おだし"とか…
でも、エキスがでてしまってるから、これは無しか‼‼
あまり参考にならなかったですね
…>_<…
アドバイスしてくださって、とっても嬉しかったです。
ありがとうございます。
やっぱり骨をもっと切ってからの方が良かったのかも?
圧力鍋で炊いたのが良くなかったのかも?
謎は尽きませんが、やっぱりプロはすごいなあと思いました。
またいつかリベンジしたいです。
アクをあらかた取ったら、蓋をして弱火から中火で、時々かき混ぜて…
多分、プロの方も何時間も煮込んでいるみたいだから、根気がいる作業ですよね!
でも、とにかく煮詰めて煮詰めて…
次回、また作る機会があれば
期待してますね💕💖