SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
もう何度作ってるか分からんほどやけど、久々の投稿。
そして今日は、この前の大阪オフ会の時のプレゼント交換でケンタロさんから貰った ばってん茄子🍆のトッピング。
ばってん茄子って、思った以上に小ぶりやけど、実がしっかりしてる!!
サラダには、これまたケンタロさんからのトマト🍅
このトマトもしっかりしてて、味も濃い!
ありがとうございました〜(*´∀`*)
まーたんさんのカレーは鉄板よね!!
私も何度も作ってるわよっ😍👍
そして結局SD徘徊してしまってる…ふふふん♫
あたしが盛るとなんか汚くなるよー(笑)
ホタテカレーまだ作ってないよ💦💦💦
この時期美味しいトマトと茄子が食べられるなんてうらやましい〜💕
ひとくちちょうだい♡(´~`)モグモグ
美味しそうであります( ̄^ ̄)ゞ😆❤
うまく使えて良かったね✨👍チ
カレーに茄子物凄く大好物😘✨
と思ったらともちゃん本当によく作ってるのね(。-艸-。)
私も作りたくなってきたーーー(≧∇≦)
私もいつも入れるんだけど、家族からはいつもブーイング💦
このお茄子も美味しそう〜〜🎶🎶🎶
めちゃくちゃ美味そう〜😍ばってん茄子っちゃ九州産のやろか?カレーに合うよね〜✨
私も大好きです(^_−)−☆
ばってん茄子、身がしっかりしてるから、カレーに負けてないよね〜😊
ともちゃんちのカレー、ホタテにきのこに、ナスも…❤
美味しそうだね〜✨✨✨✨✨
お店みたいに綺麗な盛りつけね(´◡`๑)
ちょっと食べさせてぇな(^O^)
喰わせろ (⁎ ́ ̥̥̥̥̥॰ଳ ̀⁎)Ⴛ̅̀ɭ ɿ Ɩ ƺ ੭ੇ
ばってん茄子の焼き加減!
大好き😍💖
もう0時回ったのにお腹すいてきた
ばってんナスの味がかなり気になる~
ともやんがつくってるの見て、
まーたんさんレシピで何度もつくった~💛
本当に帆立の美味しいエキスとカレーがなんともいえず、クセになるよね〜(((o(*゚▽゚*)o)))💛💛
わたしも、次はコレにしよっ(^O^)/
ホタテ炒めながら、♪ホタテをなめるなよ、GOGO! ♪ って、
ホタテマン歌ったよ🎵😄
ホタテ…ちょいと苦手だけど
カレーに入れれば食べれるかな??
ばってん茄子も美味しそうだわぁ❤
朝見ても食べて見たいー(^∇^)
これは作る!!
こらっ!!ヽ(*`Д´)ノ
かーくんカレーって言うなっっww
本人、ケロっとして美味しそうに食べてたのがまた可愛いやろ?(笑)
この、まーたんさんカレーはホンマに絶品やんなっ😍✨
定期的に作ってしまうわ〜💗
そしてSDパトロール、ご苦労様でしたっ👮
リスナもご苦労様ですっっ!!
そうらしいですよ〜!
なんやったかな?
初めて学校給食でカレーが出た日だとか??
あ。よく知りませんww
そうやねん!!
このカレー、玉ねぎ飴色まで炒めるのが大変やけど、やっぱりそれだけの事はある!!
本当に美味しくてやみつきです💕
私も、写真撮るから細心の注意を払ってルーよそったよ〜(笑)
皿にぽちょんと落ちるとショックやんね〜😂😂😂
でもこれは子供用のカレー。
私は厚揚げにかけて食べたよ〜👍
リスナまでありがと〜😚💕
このカレー、ホンマに美味しいから騙されたと思って作ってみて〜!!
玉ねぎ飴色まで炒めるとか、まっきーならお手の物っぽい!
私、ズボラ主婦やから結構めんどいよ?(笑)
リスナもあざーっす!!
もう、どうやって調理しようかと思ったけど、結局一番シンプルに😁
プレッシャーはんぱないやん?(笑)
でも、ホンマに茄子もトマトも美味しかった😍❤
さすがよ!👍✨チ←久々やなw
リスナもあざーっす(´・Д・)」
せやねん!せやねん!
めっちゃ作ってる!!(笑)
てか、投稿してないけどもっと作ってる!!w
子供もお気に入りやもん😍👍
また今年も流行らせます😁
リスナもありがと〜💕
あ!いつもは茄子やらカボチャやらキノコやら色々ぜーんぶカレーの中に入れて煮込むんやけど、この茄子は頂き物のいい茄子やから後乗せにしてみたよ!
子供らがアカンのなら、この方法で!!😚👍✨
リスナもありがとです💕
ばってんだけに、九州やろね〜!
この前の大阪オフ会の時のプレゼント交換でゲットしました〜🍆🍅
ん?ん?
ナガマンさんって、九州の人!?
ん?九州在住??
ん?聞いた?😂💦
そうなん!?息子くん、辛いのアカンねんや〜。
せやん。甘くなるからと思って、昨日は辛口のルーにしたら、子供ら辛いってヒーヒー言うてたw
子供の嗜好はまるっと無視やで😁
リスナもありがとね〜😚❤
ほんまほんま!ばってん茄子はしっかりしてるから、一緒に煮込んでも大丈夫やったかも!
いつもの茄子やったら、煮込むと溶けてどっか行ってしまうやろ〜?w
トマトも味が濃縮されてて美味しかった〜💕
簡単にちゃちゃーっと作るカレーの時も多いんやけど😂このカレーの時は心して玉ねぎ炒めまくってるよ〜!
テフロンの鍋やからか、20分くらいじゃ飴色にならん😭
30分以上炒めてる〜😭😭
でも、それだけの事はある!!
リスナもありがとで〜す😚❤
ええよ〜!
ほんなら、かまやんの豚と牡蠣とホタテと交換なっ😚👍✨
なんて豪勢なのだっっ!!
リスナまでありがとでやんす💕
え!ほづやん、作ってそうやのに!!
玉ねぎ飴色に炒めるんがめんどいけど、ホンマに美味しいから作ってみてよ〜💕
今年も流行らせようぜ〜😁👍
リスナもあざーっす(´・Д・)」←w
昨日はどこ見てもカレーのオンパレードやったもんな〜😁
カレーって、ホンマにそそられる図よね〜😍😍😍
ばってん茄子は、実がぎっしりしてるねん!
ホンマは油で揚げた方が美味しかったやろけど、私はオリーブオイルで焼いたよ〜。
リスナもありがと〜😚💕
これこれこれ❤
ももやんも、だいぶとまーたんさんカレーの虜やったもんな〜😍
見たら食べたくなるやろ〜💕
ほんま、このホタテのエキスの…😍
たまりませんっ💗💗💗
リスナもありがと〜!!!
まーたんさん!!
お久しぶりです(*´∀`*)
本当にこのカレーは絶品!!
子供たちも大好きなんで、これからも作っていきます〜💗
素敵なレシピ、ありがとうございます✨✨✨
せやねん!ホタテカレー一緒やったな😚👍✨
ホタテをナメるなよ!って!!(笑)
懐かしいなぁ〜😂😂😂
でも、安岡力也さん。。。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
語り続けようぜ!
リスナもありがと〜💕💕
ホタテ…苦手なんっ!?!?
めーっちゃ美味しいのにーっ!!
でも、貝類苦手って人多いよなぁ。
これ、カレーで誤魔化せるようでいて、めっちゃホタテの風味が立ってます…(笑)
あぁ、美味しいから食べてもらいたいのに…(;´༎ຶД༎ຶ`)
いや、マジで旨いねん!!
具も、ホタテとキノコのみやで!!
この飴色玉ねぎがまたええ仕事してるんやわ〜❤
是非とも作ってみて〜👍✨
さっそく使いました!!😭
やっぱり美味しいもんはシンプルにと思って、シンプルにいきました!!😭
言い訳じゃなくっっ!!😭
飴色玉ねぎとか、主婦ってついついはしょりがちやけど←私だけ!?w基本ですねっっ!!😭
ありがとうございますっ!!😭
おおおっ!!
同好会のおりぃさんって、このおりぃさんか!!
やっと繋がったww
改めてよろしくどうぞ〜♪(´ε` )
このカレーは絶品なんで、是非とも作ってみて下さい♡
リスナもありがと〜!!!
ともやん✨産まれ熊本♡実家は博多やけんね(^_−)−☆
ばってん
(しかし)、
そがん茄子のあるて聞いたこつ無かばぃ
(そんな茄子があるなんて聞いた事ないなぁ)!
てな感じだったから聞いてみた(^◇^;)美味しそうな💖
よろしくだすー!!!
なんか最近あっちもこっちもサボりがちですけどーっ(・∀・`;)エヘ♡
わおわお!ナガマンさん、熊本って感じする〜w
でもその方言は、全部分かったよ〜👍
今は東京??
ともやん✨いまは横浜ばぃ(⌒▽⌒)
全部わかるんだ!もしかして…
産まれはあっちの方ですかぃ?
FB覗いてくれたら分かるとよ😍
これまたとっても美味しそうジャマイカ🇯🇵
↑ジャマイカの国旗が無かったから日の丸日本で(笑)
美味しいカレーにサラダは鉄板っ☝☝
二皿くらい掻っ攫っていきます😁
ズボラーな私には苦行に近いけど、これなくしてウマいカレーは出来ないのね!
神様、私に根気と折れない心を下さい!!(*゚ロ゚)
あ。ぜーんぜん。
生まれは大阪の育ちは奈良w
でも、九州弁はテレビでも聞くからかそれくらいなら分かる👍
同じ日本語でも全然分からん方言もあるけどね〜!
ふふふ〜♡ありがと〜😚❤
ジャマイカ〜🇪🇸←これ、どこ?(笑)
ここに、じゅんじゅんの温玉乗せたいっっ!!
あ〜でもあの牛スジカレーも食べたいし…混ぜちゃうか!!w
リスナもありがと〜💕
大丈夫よっっ!!
ズボラーな私も、食い気に勝ったから!!
マジヤベーウメーやから、頑張って炒めるのよっっ!!
炒めまくるのよっっっ!!!
ホタテとキノコだけでも贅沢なのにナスのトッピングまで!!!
ばってんナスっていうんだ🍆
いいなぁ!
大阪行きたいなぁ!
行ってみようかなぁ(•⚗ั౪⚗ั•)
おお!セロリね!
前に料理男子の誰やったかが言うてたからやってみた事ありますっ!
よく違いが分からんかったんやけど(笑)、もっと炒めたら良かったんかしら…?
気持ちも新たに、またやってみます!!
ありがと〜ヾ(*´∀`)ノ
わぉわぉ!
見つけてきてくれてありがと〜😚💕
この、まーたんさんカレーはホンマに美味しいので、是非とも作ってみて〜!!
大阪。。。💗
是非いらっしゃいまし〜😍
待ってる!!!パンダ着て!!w
セロリは細かく刻んで、軽く炒める感じでイイですよ。
ちなみに我が家では、ハヤシソース作る時もセロリ入れますょ♪( ´▽`)
軽く炒める感じでいいんですね!
ちなみに葉っぱの部分も入れますか?
はい。上から下までやっちゃいますw
くびれの節になってるカタイ部分と根の痛んだ部分はペイしますw
丁寧にありがとうございます!!
今度またチャレンジしてみます!
前にやった時もぜーんぶ入れたんやけど、味が全然分からんくなってて…。
子供らが苦手やから、分からん位でちょうど良かったんやけどww
隠し味的な感じなんでしょうか??
セロリを洋食の煮込み系に使う理由は、イイダシが出るからですよ(^ν^)ミネストローネがイイ例ですね。
なるほど!ありがとうございま〜す♡
ホタテときのこなんて私の大好物コンビ♪
茄子もトマトも 美味しそうだね(*^^*)
おおお!!
この、まーたんさんのカレーはマジで絶品やから、作ってみて~💕
ちょっと多めに作らんなすぐになくなっちゃうくらいよ!
リスナもありがとう(*´∀`*)♡