• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/05/09
  • 406

漬け込み無しで時短!甘辛ダレの豚丼!

レシピ
材料・調味料
作り方
1
【準備】・豚肩ロース薄切り肉を広げ、茶こしで小麦粉を両面にまぶしておく。・タレの材料を合わせておく。・グリーンピースは、2分弱塩茹でしておく。
2
【作り方】フライパンを熱し、薄く油をひいて、豚肉を両面サッと焼き、皿に取っておく。
3
2のフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、タレの材料を入れて、中火にかける。フツフツしてきたら火を止め、器に盛った炊きたてご飯に、大さじ1ずつかけておく。
4
残ったタレの中に、2の肉を入れて強火でザッとタレを絡める。塩茹でしたグリーンピースも入れてサッと合わせたら、3のご飯に盛り付けて出来上がり!
みんなの投稿 (1)
連休前に風邪を引き、なかなか治らないと思っていたら、持病の肺が痛みだし、気管支炎になってしまいました💦息が吸えない!って感じる呼吸器系のトラブルは、拗らせると恐怖を感じます💦実際は、自分で感じるほど、酸素不足になってるわけじゃないらしい。随分前ですが、本当に息吸えてなくて、即入院になったときは、苦しい!ってよりも、食べすぎでお腹が痛い!って思ってたくらいだから、自分の感覚当てになりません🤣日々の温度差、ジェットコースター並みに激しいので、皆さま、どうぞご自愛ください❣️
そんなこんなで、家事も仕事も放棄したGW💦ようやく食欲も戻り、主婦業復帰しました✨
息子たちがテニス🎾だったので、ガッツリ豚丼❗️少し遠いテニススクールに通い出したため、準備に時間はかけられませぬ😓タレに漬け込まずにすぐ焼いても、しっかり味が絡むように、うすーく小麦粉をまぶしました!肩ロースやロースの薄切り、コマ切れ肉でも👌春らしくグリーンピースをアクセントに🌿 #おしゃれに仕上げるとっておきワンプレートネタ