SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ランチ(1〜3)は、掘りごたつ席でいただいた、「生麩と湯葉のおばんざいプレート」です。
1:生麩
2:卵焼きみたいなのが湯葉
3:ご飯と豆腐はお代わり自由😍 お豆腐お代わり〜😋
4:フランソア喫茶室でケーキセット(レモンケーキ) 外観は、登録有形文化財に指定されています。 昭和9年創業の店内はノスタルジックでステキ💕
5:永楽屋の若鮎
6:鵜飼見物の舟で夕涼みして帰りました。 鵜匠は若い女性❗️
ところで、鵜が飲み込むのに難儀だから「うなぎ」という説があるようですが
真相はどうでしょう❓🤔
京都行ってきたんやね。😍⤴
いいな~~
どれも美味しそう😋
5番 食べた事あるよー。
6番 鵜飼 😆 楽しそう✨
うなぎ❔😃 真相は(´・ω・`)?
なんだろね。
京都 あ~また行きたいな。
見に来てくれてありがとう❗️
こんなところもあるんですね!
まだまだ知らないところが、たくさんです✨✨
レトロな喫茶店だよね😊
夏の京都も良いですね。
京都はうちから一時間半ほどなので、ちょっと遠足気分です。
私もまだまだ知らない所だらけです🤗
タイムスリップ気分の素敵な喫茶店です。
夏の京都も風情がありますが、暑さがネックです😱
見に来てくれてありがとう😊
楽しそう✨
京都の夏は暑いよ〜😅
見に来てくれてありがとう❗️
こんにちは〜❤️❤️❤️
京都に行ってきたの??
京都といえば生麩だね(-^艸^-)
そして湯葉…おばんざい❤️❤️❤️
お上品な感じが素敵です( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
お豆腐お代わりしたいなぁ〜(ᴗ͈ˬᴗ͈)♬♡
フランソワ喫茶室のケーキセットも素敵なセットだね(´∇`)
ノスタルジックな雰囲気も大好き〜🎵🎵🎵
夕涼み〜⤴️⤴️
京都で夕涼みってまだ体験したことないなぁ〜😆❣️
うなぎ??鵜が飲み込むのに難儀…😳面白い〜🙌
✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
なんか、それっぽいですね??
素敵な旅を満喫出来て、、リフレッシュできたかな〜\(^^)/
後で調べてみようかな〜😊❣️
後で調べてみようかな〜❣️❣️❣️
は鰻に関してなんですけど、何故か最後に入ってる😵💦
すみません💦
他にも、錦市場でお買い物をしたり、和菓子を買って帰ったり、たまに行くと楽しいです。
京都の夏は暑いから、夕涼みといってもいっぱい汗はかくんだけど、少し曇ってたので、まだマシだったと思うよ。 川床もいいけど、鵜飼を見る舟に乗るのもオススメです👍
鵜+難儀≒うなんぎ→うなぎ
らしいけど、なんだか小噺みたいね🤗
見に来てくれてありがとう❗️
素敵✨
って、1時間半でついちゃうの❓
ウチから銀座に行く位の距離なのね🎵
楽しそう✨
またたくさん美味しい物食べて、消化してSDで出してね❗️
京都には年に数回行く程度。
いい季節の時は激混みだから、なかなかタイミングが難しくて…😅
見に来てくれてありがとう😊
鵜が飲み込むの木難儀だからうなぎ、、一票✋
むっちゃお上品で美味しそう♡
いずみんが行くとこはやっぱ品があるわ〜✨
私も昨年行きました。
暑かっだけど、楽しかったなあ〜〜
洗練された食に、素敵な納涼イベント✨
若い女性の鵜匠、テレビのドキュメンタリーで観たことありますよ。
鵜の世話って大変なんだそうですね。
宇治川沿いは、ポケモンもたくさんいました(笑)
見に来てくれてありがとう❗️
川床に行ったのかな〜🤗
私の行く所は、庶民的な値段の所ばかりよ😁
見に来てくれてありがとう❗️
鵜飼をするのは夏場の3ヶ月だけ。後はトレーニングや手入れだから、なかなか厳しい世界ですね🤔
見に来てくれてありがとう😊
でも色々京都らしいとこを回って満喫できたみたいだね😉
宇治からはね、うち、近いんだよ😆
会いに行けば良かったな~❤
宇治から近いの❓
去年、平等院や三室戸寺に行った時は、有名なベーカリー(たま木亭)に行ったよ〜🤗
またいいところ教えてね❗️
会えたら嬉しいなあー😍
素敵なお店発見、さすが‼︎
また来られる際は、ご一緒させて欲しいわぁ💕
お近くだったんですね😍 嬉しい❗️
いつかご一緒したいです😊
お隣り違いのど田舎 滋賀だよ😆
同じ近畿圏内♪♪
いつかお会いしたいね〜♡