SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
練り切りと赤えんどうを石に見立てて閉じ込めました。
錦玉には梅酒を少し入れています。
#錦玉羹 #夏の和菓子 #さざれ石 #小さな和菓子シリーズ
可愛くてめっちゃ綺麗😍😍😍
涼し気な見た目に
ウットリです(❁´ω`❁)*✲゚*
さすがとんちんさん!
素晴らしい👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·
こちらにもありがとうございます😊
猛暑日が続く7月
少しでも清涼感が届くと嬉しい☺️
こんなに綺麗だといただくの勿体無くて飾っておきたくなりませんか?🥰
ほんのり梅酒が効いているのも嬉しいー☺️
目で見て涼を得て、更に食べて涼をえる🎐🥰
連日の暑さに涼しさを求めて。
キラキラ錦玉
難しい成形はできない和菓子初心者🔰
黒文字でいただくと中のさざれ石はお口の中でモチモチっとろけていきます。
透明感出したくて、何を使おうか迷いました。
ホワイトキュラソー?
キルシュ?
悩んだ末に梅酒🫶
どれでもよかったかな?
次は洋酒で作ってみます💪
温かいお言葉いつもありがとうございます😊
梅酒風味がまた美味しそうですね~
食べちゃうのが勿体ないくらい😍
昨日はつくフォトさせていただきありがとうございました。
まだ簡単なお菓子しか作れないけど、練習あるのみ頑張ります💪
温かいコメントありがとうございます😊
少しでも涼しさが伝わっていたら嬉しい☺️
普段は錦玉ってグラニュー糖、ただ甘いだけなので梅酒で風味を加えてみました。
あまりわからないって言われちゃった😅
沢山入れてよ!👱♂️
なんともきれーで涼し気で
かわいらしい和菓子(*'∀'人)♥*+
梅酒入りてのがまた
そそられます😎✨
そうなんです。
君が代に出てくるさざれ石
近所のお寺にさざれ石があるんですが〜書いてなかったらセメントで固められた小石かな?みたいなんです。
中山法華経寺さまごめんなさい🙏
梅酒もっと入れてくれの夫の要望ありました💦
こんばんは😃🌃
なんて涼やかな和菓子なんでしょう❤️
清涼感漂うとはこのことですね🍀
猛暑にこんな素敵な和菓子をいただけたら
暑さも和らぎ心が穏やかになりますね~✴️
梅酒使いの勉強にもなりました!
毎日ジリジリ照りつける太陽〜35度超えが当たり前のようになってしまった夏
せめて家の中では涼しく過ごしたい。
そんな時のお茶うけに🍵作りました。
命名はちょっとテキトウ🤣
地元の名刹法華経寺に伝わる「さざれ石」~実物とはかなり違います😅
わぁー❤️めっちゃめっちゃ可愛い😘
錦玉って売ってるのですか⁉️
凄く涼しげな夏にピッタリな和菓子ですね🎵
でも作れますよ〜寒天とお砂糖が主原料です。
これセルクルで作ってます。
私、何も知らなくてカラフルな玉の事を錦玉かと思いました🤭
小石のような玉は白あんと餅粉で作った練り切りと呼ばれるものです。
色つけて丸めました。
楽しそうなので、是非作ってみたいと思いました🥰
宝石箱みたい~
見た目も涼やかで素敵です✨✨✨
とっても綺麗でうっとり眺めちゃいました
夏祭りの水に浮かんだ水風船ヨーヨーみたい🪀🔴🟡🔵🟠で涼しげで素敵ですね😃💕
毎回とんちんさんの和菓子、楽しみ過ぎる💕
教わりたいって思ってしまう✨
綺麗で…ずっと眺めてたい🥰
反射するのかタマタマが実際より多く見えてます。
時間差で少しずつばら撒いて固めてます。
まなまなちゃんが七夕に作った和菓子よりはカンタン😂
お祭りの🪀釣り〜子どもの時はワクワクしてトライしたなぁ。
嬉しいコメントありがとうございます😊
この錦玉は簡単です。
時間差で少しかたまりかけてから、具材と錦玉を流してゆくだけです。
ネタバレ😅
めちゃ美しい😍
中のさざれ石って何ですか?
さざれ石〜君が代にも出てくるね。
高校の地学の授業で習った記憶
〜小石が長い年月をかけて炭酸カルシウムと結合して地殻変動で地表に出てくる塊
ブラタモリみたいな話でごめん💧
近くのお寺にもこのさざれ石の巌があります
私のお菓子のようなものとは全く外観は違ってセメントで固められた小石の塊ですけど💦
わぁ~ 涼しげな 錦玉羹😍❤️❤️❤️
中に練りきり、赤エンドウが。
梅酒の風味😋
冷たいの 食べたいなぁ〜٩(♡ε♡ )۶
梅雨明けも宣言されたようです〜今頃?
こんな時には冷たい和菓子もまた良いもの。
塩漬けの赤えんどうが味のアクセントもつけてくれて美味しかった♪
来てくれてありがとうございます。
暑さに負けずお身体を労ってくださいませ。