オールシーズニングの重量=肉の重量の1.5% に、+砂糖を同量。です。ご参考までに【MCオールシーズニングの塩分量】小さじ1 (5.7g)あたり食塩相当量 4.2g
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
楽しみながらおいしいを伝えていきたいと思います。SnapDishユーザーの皆様どうぞよろしくお願い致します!
そしてパートナーの皆様、この度ご一緒できて本当に光栄です。どんな美味しい一年間になるのかとワクワクしています。末永くよろしくお願い致します✨✨✨
まずはお肉🍖
mcオールシーズニングはケイジャンシーズニングに似た感じで、香辛料はマイルドで塩分はかなりしっかり目だなと思いました。
今回は砂糖と1:1で混ぜてカントリースタイルバックリブ用の所謂RibRubというスパイスを作ってみました。
前もってスロークッカーで6時間火を入れて、当日は軽く焼くだけです。
スロークッカーなう。楽しみ楽しみ。うまくできますように🙏
#アメリカ料理 #肉料理 #焼く/炒め物 #BBQ #カントリースタイルリブ #バーベキューラブ #リブラブ #BBQラブ #RibRub #バックリブ #スペアリブ #スロークッカー #おうちBBQ #おいしい世界ごはんパートナー #mc #ユウキ食品 #MCオールシーズニング
なるほど、オールシーズニングこういう使い方したら一味違った物が出来そうですね。
勉強になります👍🏻
お砂糖が入るとパサつきなくしっとりした仕上がりになりそうですね。
出来上がり楽しみですね〜♪😊
今かなりいい感じで加熱が終了したところです〜🍖🍖🍖
後はコンガリで失敗しなければ大丈夫なんですけど。ドキドキです💦
オールシーズニングはやはりアメリカ料理中南米料理にバッチリと思ってます☺️
コメントありがとうございます!
オールシーズニング、やはり肉ですよね。
私も最初にこちらの口を開けて、ケイジャンのつもりで使ってみました。
「香辛料がマイルドで、塩がかなりしっかり目」なのは、私には使うのが結構難しくて、、、こういう時こそ、料理の幅が広がるぞ、新しいものに挑戦してみます>挑戦できるかワタシ
砂糖と混ぜて肉用のオリジナルスパイスとして調合するのは、目から鱗のアイディアです!😆
1年間どうぞ宜しくお願い致します(*^^*)
そうなんですよ〜〜〜🥺正直言うと私ももう少し塩が少ない方が使いやすいです🥹
なので例えば唐辛子とか何かプラスワンしてみようかなと思ってます。
それにしても毎日調味料の事ばかり考えてたせいなのか、1週間凄く早くてびっくりしました……これじゃ1年もあっちゅーまでしょうか……笑。
私も頑張りまーす。ファイティンです🔥🔥🙌
まずはお肉に使ってみました🍖
よくあるお肉用シーズニングのイメージに近づけてみたのですが、そのままだと味が濃くなりすぎるかなという感じだったので結果ちょうどいい〜具合に仕上がってました!BBQシーズニング要らずです👍
ミーティングでは段取りが悪くお手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。
緊張のあまり全然お話しできず、後でひとり反省会でした┏○))💦💦
投稿の際にコメントではきちんとお伝えできるよう努めたいと思います。
あれこれ使い方を考えるのがとても楽しいです☺️素晴らしい機会を頂戴しまして本当にありがとうございます。一年間どうぞよろしくお願いします✨✨✨