• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2018/02/04
  • 109

【角食部】マリンちゃんの香ばしい高加水プルマン

レシピ
作り方
1
粗挽きライ麦粉を少しローストする。ライ麦は焼き過ぎたら苦味が出るらしいです(マリンちゃん談)
2
湯種を使い、生地をこねる。10分捏ねてからリスタートし、バターを入れて捏ねる
3
そっと成形して、油脂を塗った型に入れて発酵。手粉バンバン使ってどうにかまとめました
みんなの投稿 (1)
【角食部】マリンちゃんの高加水プルマン

苦手な高加水プルマン

私のいつかのキリ番にマリンちゃんが焼いてくれていた、粉の一部をローストしてから捏ねる風味豊かな角食を焼きました〜

苦手な高加水プルマン

失敗続きで、心が折れそうだったけど、焼き縮み無しの焼き上がりでテンション上がってますよ🙌

よく捏ねたから?わからんけど、しっかり発酵もさせたし、、、って、気づいたら8割まで来てて、慌てて余熱開始

無理よね〜生地を冷蔵庫に入れて待ってもらったけど、発酵進むし😭

はい!これ、そっと押してガス抜きしてから焼きましたん🤣

なんか、手粉つけながらアタフタ成形したしで、荒い仕上がりやけど、ご勘弁😭

味は、ライ麦をローストして、香ばしい!粗挽きやったし、少しプチプチする感じもたまらんかったよ!

多少の(?)凡ミスはあったけど、嬉しいわ✌️✌️

マリンちゃん♪美味しかった〜ありがとうね