• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/08/11
  • 408

外せない一品、定番の定番♪玉ねぎとトマトのマリネ。

レシピ
材料・調味料
玉ねぎ
1/3個
紫玉ねぎ
1/7個
アイコ
7個
きゅうり
サラダ油(オリーブオイル)
大さじ2
お酢
大さじ2 1/2
砂糖
大さじ1
塩胡椒
気持ち多め
作り方
1
玉ねぎと紫玉ねぎをスライスして保存容器に入れて20〜30分常温で放置しておきます。こうする事で玉ねぎの甘みがぐっと増します♡オニオンスライスを食べる際もこうしてから氷水に通してから食べると美味しいですよ^ ^
2
玉ねぎを放置している間にマリネ液を作ります。野菜以外の調味料を合わせて良く混ぜます。
3
アイコを半分にカットしてマリネ液につけます。
4
きゅうりを5mm角にカットしてそのままつけます。塩もみ等はしなくて大丈夫です。
5
放置しておいた玉ねぎの中にマリネ液に漬けたトマト、きゅうり、マリネ液をを入れて軽く和えます。
6
軽く和えて5分程常温で放置します。生ものを入れる場合ひ冷蔵庫に入れて下さい。10分ぐらい。
7
玉ねぎがくたっとしてくるので再度軽く和えてから冷蔵庫で冷やして出来上がり♡
8
玉ねぎはスライスして常温で置いておくと甘みがまします。甘い玉ねぎと言われていてもそこは玉ねぎ、スライスした玉ねぎをいきなり使うと辛いままです、えぐ味もね。お水に晒すと甘みと栄養分も一緒に逃げてしますので、お水は軽く流す程度で、後は放置が一番甘くなります。スライスしたてと、放置後のスライスを食べるとぐっとと甘くなってるのがわかりますよ〜♪農家さんに教えてもらいました^ ^
みんなの投稿 (1)
こんにちは〜♪

今日も今日とて、暑いですね^ ^

そんな時にはマリネが良いなぁ〜と思い、
定番中の定番。

玉ねぎとトマトのマリネを作りました。

このマリネからお好きな具材を入れて作っても良し、マスタードや柚子胡椒、ニンニク、オリーブ等など…お好きなものを加えて自分のマリネに変身させても♡

仕事が控えていたのでニンニクは遠慮しましたが…。


今回は淡路島産の甘い玉ねぎを頂いたので通常より玉ねぎを多めにして、トマトはアイコで♡


玉ねぎの甘みとアイコの甘みでフルーティなマリネに♡
定番過ぎてごめんなさいf^_^;
でも、定番って美味しいから定番ですよね(笑)


#おつまみ #おやさい
もぐもぐ! (1)