• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/12/03
  • 388

ソース無しでも美味しい♪キーマ風ミートローフ

レシピ
材料・調味料
合挽きミンチ
500g
玉ねぎ
1玉
オリーブオイル
少々
カレーパウダー
大さじ2
ウスターソース
大さじ2
ケチャップ
大さじ3
醤油
大さじ1
ブラックペッパー
少々
牛乳
大さじ5
粉どうふ(高野豆腐)
大さじ1
じゃがいも
1こ
人参
1/2本
溶かしバター
大さじ4
ベーコン
5枚
ゆで卵
6こ
作り方
1
肉だねを作る。玉ねぎ1玉をみじん切りにしてオリーブオイルを少しふりかけレンジで加熱して冷ます。合挽きミンチに☆の調味料を入れてよく捏ねる。冷めた玉ねぎと牛乳、粉どうふを入れて捏ねる。
2
じゃがいもと人参の皮をむいて、薄くスライスする。それぞれに溶かしバター大さじ2ずつふりかけて塗す。パウンド型にオーブンペーパーを敷いて、1つの型には底と側面にスライスしたじゃがいもと人参を、もう1つの型にはオーブンペーパーを敷いてベーコンを敷く。
3
じゃがいもと人参を敷いた型には肉だねを半量入れて、ゆで卵を3個並べ上から肉だねで覆い最後に又じゃがいもと人参を並べる。ベーコンを敷いた型には、底に薄く肉だねを入れた上にじゃがいもを並べ、又肉だねを薄く敷きゆで卵3個を並べ、上から肉だねで覆い、横に垂れているベーコンをかぶせる。
4
余熱200度のオーブンで40分〜45分焼く。……(T . T)じゃがいもと人参を貼り付けた方は、側面が見事に剥がれました⤵︎しょうがないので、添えて食べます(T . T)
5
剥がれたじゃがいもと人参を下に敷いてます(T . T)大根のベジパスタでリース風に盛り付けて、気持ちクリスマスを意識しました。マッシュポテトとブロッコリーでツリー🎄と雪だるま⛄️置きました…
6
ベーコンを敷いた方は、肉だねが足りなくて、急遽丸くしてパウンド型に入れて焼いてます(^^;)だから中に敷いたじゃがいもの意味が無くなってる…(T . T)こちらのリースサラダには、ししとうとハムで薔薇🌹みたいな…?ベルみたいな…?(^^;)のを飾りに…
7
しょうがないからクリスマスの小物でも置いてみました…ミートローフはしっかり味が付いていますが、焼き汁もかなり美味しいお味の物が出るので、焼き汁にお好み焼きソースか中濃ソースを少し混ぜたものをかけると、なおごはん進みます♪
8
プレミアムモルツの干支バージョン♡お正月にドンピシャだけど、缶がカラフルでお祝いっぽいから、クリスマスにもいいかも♡モニターでいただきました♪今年の結婚記念日は、モルツで乾杯🍻かな?
みんなの投稿 (1)
私ごとですが、ペコリに初めて投稿して昨日で一年経ちました。早いなあ…
一年前にペコリに飛び込んで、私生活も目覚ましく変化した一年でした。お料理上手なすごい方たちと、リアルでもたくさん知り合えました♡
私は比較的のろまなペースの投稿なので、そんなにたくさんのお料理投稿は出来なかったのですが、みなさまの素敵なお料理を毎日目にすることで、いろんな知識が増えて食卓も豊かになって良かったなあって思ってます♡
何より、ペコリならではの熱いコミュニケーションが楽しくて♡♡︎(  ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡︎
一時は寝不足など、体調にも影響するのめり込み様でした(笑)
そんなこんなを経験して、今は自分のペースでゆっくりできる様にもなりました♪
ペコリから始まって、他のお料理投稿サイトにもチャレンジしたりする勇気が出たのも、ペコリのおかげです。
私は今も、ペコリが1番好きなお料理サイトです♡
私にはレシピも圧倒的に書きやすいんです♪
今日の様な失敗レシピでも、ペコリなら失敗したよ〜って書けちゃいます( *^艸^)笑
それは、ペコリのみなさまが温かい目で見てくださると信じられるから♡甘えられるんです♪
…こんな図々しいのって私だけかな〜?(^◇^;)(^◇^;)

今日のミートローフは味はマジいいです。
でもね〜(^^;)妄想していたじゃがいもと人参は見事に剥がれました⤵︎粉打たなかったからかな?
リースサラダも写真写りが良くない⤵︎
実物の方がいい感じだったんだけどね…⤵︎

普通ならきっとボツ投稿だと思うけど、せっかくの記念日だし…強行投稿しちゃいます!
失敗を重ねて、次回はきっと上手くいくと自分を励ましながら、みなさまに見ていただきたいです♡

ついでにかなりの余談なんですが…
クリスマス🎄、結婚記念日なんです(///∇︎///)
さすがの主人も、忘れる事絶対ないです( *^艸^)プププ

一年記念に初めて投稿を📎したんだけど、今更ながら、かなり恥ずかしい〜(///∇︎///)💦

#クリスマスに好評の「我が家の定番」ネタ