SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
好みのナッツやドライフルーツを入れて、甘さも好みにできますね。
オートミールを使ったクッキー、シリアルバーを作ったことがありましたが、グラノーラは初です。
図書館で借りてきた本を参考に、家にある材料で作ってみました。
混ぜてオーブン焼きするだけなので、とても簡単にたくさんできて家族で大喜び。
あまり細かくしないで、ザクザク塊があった方がつまんで食べやすい。
フルグラみたいに手軽に美味しくできて嬉しくなりました!(^^)!
週末作ったので、牛乳やヨーグルトと一緒にということもなく、つまみながら2日で食べちゃいました。
お気に入り(^^)/
今回加えたドライフルーツは、冷凍庫に残ったもの
レーズン、クランベリー、自家製はっさくピール
そのまま混ぜてもいいのでしょうが、湯通して水気をしっかりふいてバットに広げ、オーブン最後の10分でオーブン内に入れて乾かしました。
ソフトタイプのフルーツの場合は、一緒に混ぜると湿気るので、食べる時に混ぜた方がよいそうです。
代用
*溶かし無塩バター(グレープシードオイル)
*メープルシュガー(ブラウンシュガー・きび糖)
#低カロリー・ヘルシー #冷めてもおいしいお料理ネタ #粉もの