SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
急いでる時に簡単なフライパンひとつで作るカレーです。
味付けも基本はルーだけ
具もお好みで冷蔵庫に残っているお野菜を小さめのサイの目に刻んで入れちゃってください。
お野菜嫌いなお子さんもパクパクいけちゃいます。
必ず入れてるのは
ひき肉と玉ねぎ。後は水煮の大豆やドライビーンズ。
煮込み時間もいらないし〜難しい調味料も使わないので本当にチャチャッと出来ちゃいます。
<3〜4人分>
今回入れたのは
*ひき肉 120g
*玉ねぎ 1/2個
*人参 1/3本(すりおろし)
*ミックス(ドライ)ビーンズ
*カレールー(固形) 2かけ
あればお好みで
にんにく、生姜など
野菜は何でもあいますよ。
なす、ピーマン、ズッキーニ、トマト、カボチャ、じゃがいもなどなど
切れ端を細かく刻んで入れて大丈夫!
お肉もひき肉がなければ残っている豚コマやツナ缶などでも。
汁気が無いのと具が細かいのでパンやリメイク料理にも合わせやすいですよ♡
1.フライパンに油をひいたら〜玉ねぎ(にんにく、生姜、その他の野菜を入れる時はここで)とすりおろし人参を加え炒める。
2.玉ねぎがしんなりしたらひき肉を加えて炒める。
3.火がだいたい通ったミックスビーンズを加え水 カップ1.5〜2とルーを加えて水分が減りトロミがつくまで煮たら出来上がり♡
簡単ベイマックでデコっちゃいました♡
ご飯を顔(丸)、胴体(三角)、腕のパーツにラップでギュッと作り、カレーをいれたココットを抱き込むようにサラスパなどで合体させて海苔で顔を付けたら出来上がり♡
型抜きして塩茹でした人参、ゆで卵もハートにして♡
私の中ではベイマックはハートのイメージ(*´艸`*)
ベイマックのパーツ、ゆで卵の作り方はブログに写真付きでupします。
#簡単・スピード #第2弾!夏本番に食べたい!食欲そそるスタミナ料理ネタ #カレー