• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/08/20
  • 447

かぼちゃのようかん☆☆

レシピ
材料・調味料
かぼちゃ(皮を除いた状態)
200㌘
ひとつまみ
100ml
粉寒天
4㌘
お砂糖
50㌘
牛乳
100ml
作り方
1
かぼちゃはレンチンして柔らかくした後、皮を除きマッシュ。さらに、裏ごしをして塩をひとつまみ加えます。
2
鍋に水・粉寒天を入れ煮溶かします。沸騰後、1分程加熱してお砂糖・牛乳・裏ごししたかぼちゃを入れ、混ぜ合わせます。
3
型に2を流し入れ、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固めます。固まったら、包丁でカットしてできあがり🎵※ 9.5cm×15.5cm×4㎝の長方形のタッパーに入れたら、ピッタリでした。
みんなの投稿 (1)
子どもたちの夏休みも残り1週間を
きりました~☀🍉

夏休みの宿題に追われている娘ちゃん
毎度毎度の風景です…笑

一行日記、一行も書けてません
が…(๑•∀•๑)󾭜

2学期が始まるまでにすべて終わり
ますように…(๑><๑)

そんな娘ちゃんへ「がんばれ~」の
応援の思いを込めて、おやつを作り
ました♡(°´ ˘ `°)/

きょうのおやつは…

かぼちゃと粉寒天で栄養たっぷり
カラダに優しいようかんを作って
みました♡

甘さ控えめで、かぼちゃをそのまま
いただいているような素朴なお味でした~

※ククパのレシピを参考に…☆

ようかんのお隣りの串だんごは
ご近所さんからの帰省のお土産♪
とっても可愛らしかったのでいっしょに
のせました❤

そして、もう1品は抹茶アイスオレ
(市販の)に生クリームをたっぷり
のせたものデス☆
もぐもぐ! (2)