• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/04/03
  • 189

春色3色スコーン🌸AKKOさん500UPおめでとうです❤️

レシピ
材料・調味料
薄力粉
50g
砂糖
15g
ひとつまみ
ベーキングパウダー
1.5g
無塩バター
15g
1/4個
牛乳
10〜15g
バニラエッセンス
数滴
抹茶
1.5g
ミルメーク苺味
2袋
苺ジャム
10g
作り方
1
プレーン味、抹茶味、苺味の3種類生地をつくります!
2
プレーン味は☆の抹茶と★の苺系は入れません♪薄力粉〜ベーキングパウダーまでの材料をボウルに入れたら泡立器で混ぜ合わせておく。
3
バターを加え擦り合わせてポロポロさせる。
4
卵、牛乳、バニラエッセンスを加え切るように混ぜる。※牛乳は様子を見ながら入れてね!
5
まとまってきたらラップに出して適当に伸ばしていく。そして冷蔵庫で30〜60分休ませます。
6
抹茶味はプレーンの作り方とおなじですが、粉類を先にボウルに入れるとき抹茶も一緒に入れて泡立器で混ぜ合わせてます!
7
苺味は、材料の砂糖をぬきにします!ミルメークを粉類と一緒にボウルに入れ泡立器で混ぜ合わせてバターを加えるときにジャムも加えます。
8
3つの生地を重ねたら伸ばして、折りたたんで〜を3回くらい繰り返して2〜3センチ厚さに伸ばしてカットして180〜200度のオーブンで20分くらい焼いたら出来上がり❤️
9
さっくりフンワリ苺味が強めです❤️あっ!抹茶生地が多いところは抹茶味だ(〃艸〃)
10
写真だとピンクが、分かりづらいですね💦
みんなの投稿 (1)
AKKOさん500投稿おめでとうございます❤️

こんな私に優しくしてくれて本当に嬉しく思いますヽ(*´∀`*)ノ.+゚

いつもお弁当にご飯に、パンやスイーツまで色々作ってて本当に素敵な奥さんでありママさん😍✨

将来私もそうなれたらいいなぁ❤️と憧れの奥さんママさんです(*´˘`*)♡

そして
AKKOさんといえば私の中でスコーンの伝道師!!スコーン師匠なのです😊✨笑

今日は祝AKKOさんなので絶対スコーンを焼こうと思い作りましたぁ♪

春色的な?三色団子的な??
ピンク、白、緑ーヽ(*´∀`*)ノ.+゚
AKKOさんおめでとうございますー❤️
#桜前線北上中!食卓に桜が咲いたネタ
もぐもぐ! (2)