• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/02/01
  • 3,151

お味噌とオイスターソースで♪ウチの定番☆餃子♪

レシピ
材料・調味料
豚ひき肉
300gくらい
キャベツ
300gくらい
ニラ
1/2束
長ネギ
1/2本分くらい
椎茸
2枚くらい
生姜(すりおろし)
1かけ
小さじ1くらい
味噌
大さじ1くらい
砂糖
小さじ1くらい
大さじ1くらい
ごま油
大さじ1くらい
オイスターソース
大さじ1/2くらい
醤油
大さじ1/2くらい
中華スープの素
大さじ1/2くらい
コショウ
少々
ごま油(焼き用)
適宜
餃子の皮
50枚くらい
作り方
1
キャベツ・ニラ・長ネギをみじん切りにする。
2
大きめのボウルに豚ひき肉と塩を入れてよく練る(混ぜる)。
3
②を粘りが出るまでよく混ぜたら☆の調味料を加えてさらによく混ぜる。
4
③に①の野菜を加えてよく混ぜる。
5
スプーンで適量すくって餃子の皮で包んでいく。
6
フライパンにごま油をひいて火(弱めの中火くらい)にかけて、餃子同士がくっつかないように並べる。
7
皮に焼き目がついたら熱い湯を100ccくらい(分量外)注ぎ、蓋をして蒸し焼きにする。※1回分の量が100ccくらいです。今回は2回に分けて焼いたので、その時も100cc熱湯を使用してます♪
8
皮が透き通ったら蓋をとり、ごま油(少々・分量外)をフライパンの鍋肌にまわしいれ、水分(残っていたら)を飛ばしてカリっと焼く。
9
※お好みで酢醤油やポン酢をつけてどうぞ♫
みんなの投稿 (1)

我が家の餃子は、お味噌とオイスターソースがベースです♫
キャベツ派です。
さっぱり餃子です♪
そして、夫のこだわり椎茸入り(´_`。)
確かに入れた方が風味がでて美味しくなる!と、思います(´ー`*)

ポイントは…
*ひき肉とお塩だけで最初によくよーく練ること。
*蒸し焼きにするのに、お水ではなく必ず熱湯を注いでね('-'*)♪
さらに、中華スープの素小さじ1/2くらいを溶かすと美味しくなります♪
*フライパンに餃子を並べたら、ほぼずっと中火です。
(焼き具合いを確認して調整してね♪)

※今回は写真の量を2回焼きました。
残り(14個)冷凍しました♪
#定番 #お肉