• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/04/02
  • 232

ライトブルー桜2018💙ブルー桜deヨーグルトスムージー

レシピ
材料・調味料
牛乳
100cc位
ヨーグルト
100cc位
はちみつ
大さじ1
氷シロップ(ハワイアンブルー
適量
適量
ゼラチン
適量
お好みで
適量
作り方
1
★を混ぜ合わせ、お好みの色にしたら、ゼラチンを加えて、冷蔵庫で固める。固めたら、型抜きでくり抜く。
2
くり抜いたゼリーをガラスのコップに貼り付ける。余ったゼリーはクラッシュしておく。
3
☆をミキサーでガーっとなめらかになるまでかけ、ガラスにゆっくり注ぎ、クラッシュしたゼリーを乗せて完成!!勿論、ゼリー無くても旨し❤️
みんなの投稿 (1)
【light it up blue】の詳細は
クリップ先の、らぴすらずりさんへ。

ライトブルーと言う企画の灯火をいつも絶やさず
大切にして下さっている
らぴすらずりさん。okamiさん。
とても感謝しています。ありがとうございます。

【light it up blue】
未来に向けて沢山の花が咲きますよう、
私なりに。
私らしく。
私にもできる事を。
微力ながら今年も参加させて頂きます。

そして、
今年は私の中でも違う感情が。
それは‥‥私が親になったから。

このライトブルーを通して沢山の方々と
繋がることが出来たり、体験談を語り合ったりと、
私なりに凄く感銘を受けました。

自分が親になり、これからは我が子も自閉症の方達と触れ合う機会が出てくるかと思います。
それに、今はまだ分からないけれど、
もしかしたら我が子がその当事者になる
可能性だってある。

その際、親の私はきちんと子供に
伝える事が出来るのだろうか。

少なからず、
親として恥じない行動や発言をし、
口先だけでなく、見せる教育をしていきたい。

日本は「自閉症」などに対してまだまだ認知
が少なく、とても住みにくい環境です。
そもそも、自閉症って何?
っと、思う方も多いかと。

このペコリやブログを読んで、
light it up blueって?
自閉症って?
っと、少しでも興味を持って下さって、
少しでも知ってもらって、
それを、何らかの形で広がったら
今よりもっと。もっと。
幸せの輪が広がるかと思います。

そして、
親になっても想いや願いは変わりません。

皆んな幸せで差別のない環境を‥‥
そして明るく笑顔で過ごせる世界に
なりますように。

リユサ。
#休日に作りたいとっておきスイーツネタ
もぐもぐ! (2)