• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/05/10
  • 37

あずきマフィン パンプキンパイ風味

レシピ
材料・調味料
作り方
1
卵、豆乳、バターは室温に戻しておく。薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。砂糖とパンプキンパイパウダーをざっと混ぜ合わせておく。
2
ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状になるまで練り、砂糖を加えてすり混ぜる。割りほぐした卵を少しずつ加えてダマにならないように混ぜていき、全部加えたら豆乳を加えて良く混ぜる。粉を少し加えて泡立て器でしっかり混ぜたらゴムベラに持ち替えて、残りの粉を加えてさっくり、練らないように混ぜる。
3
オーブンを180度に予熱する。2にあずきを加えてさっくり混ぜたら、マフィン型に流し込み、予熱が完了したオーブンで30分焼く。真ん中に竹串を刺してみて、何も付いて来なければ焼き上がり。
みんなの投稿 (1)
少しだけ余っていたゆで小豆を使って、パンプキンパイパウダーという、カボチャのデザートに良く使われるスパイスで味付けしてマフィンを焼きました。
マフィンが焼ける時に、キッチンにとっても良い香りが漂っていて、早く味見したくてたまらなかったほどでした^_^
肝心のお味は?というと。
あずきのつぶつぶの食感にパンプキンパイパウダーの風味が良く合うデザートが出来ましたよ(╹◡╹)
これは、秋じゃなくてもオールシーズンで楽しんでみたいマフィンでした(^ν^) #休日に作りたいとっておきスイーツネタ